www.onsenfan.com ホーム > 全国温泉ガイド > 岐阜県

 

【岐阜】◆湯の洞温泉◆
 情報掲示板
宿泊施設情報始めました。その場で予約もできます。

counter

湯の洞温泉についての情報提供、感想、質疑応答などにご活用ください。
温泉データの追加修正情報も大歓迎です。
特定の温泉以外の話題は、すぱぼ〜どへ。
(この掲示板は湯の洞温泉の公式ページとの関連はありません)


[湯の洞温泉に戻る] [検索] [展開表示] [一覧表示] [使い方] [過去ログ] [携帯で見る(QR)] [宿泊情報]
お名前
メール   
★レスがついたときにメールでお知らせします。
URL
題名
メッセージ
 絵文字new
[]  [2次元バーコードに変換して書き込む]

※ 名前とメッセージは必須です。文章は全角5000文字まで。一部のタグが使えます([使い方]参照)。
いろ
アイコン[一覧]
アイコンURL(80×80pixelまで) 
 (アイコンURLが優先されます。 使用可能なアイコンはGIF,PNG,JPEG形式のみです)
 ※素材集サイト等からの直リンクはご遠慮ください。

パスワード(修正&削除用) 



[3]湯本館いいですよ ひろ  (KHP059143066061.ppp-bb.dion.ne.jp)  
 
関市の友人に頼んで「天然温泉」の温泉を紹介していただいたのが、湯本館でした。食事は素晴らしい山菜料理。お風呂も良かったです。家族や親しい友人とゆっくり静かに過ごすのに最適です。実は山菜が苦手な私でしたが、食べてびっくり。美味しいです。それ以来春と秋に主人と二人でお世話になってます。#携帯、PHSはほとんど入りませんので注意。
小牧でしたら恵那峡グランドホテルの天然温泉(かなりしょっぱい。)も近いので如何でしょう。
お肌つるつるにはなりましたが、アトピーには刺激が強いかな?こちらは規模がそこそこ大きい温泉ホテルでしたが綺麗で感じの良いホテルでしたよ。
 
[2005/10/25(Tue) 23:40]

 
 
スポンサードリンク


[2]アトピーに良い温泉 とも  (i60-34-254-214.s02.a024.ap.plala.or.jp)  
 
愛知県小牧に住んでいる知人の子供がアトピーで悩んでいます。日帰りで行くことができる温泉地を探していたら、湯の洞温泉がでてきました。アトピーに良いかご存知でしたら教えてください。日帰り入浴可能かもご存知でしたらお願いいたします
 
[2005/06/09(Thu) 22:29]

 


[1]掲示板開設 ゆーゆうみづき  (www.onsenfan.com)  
 
温泉地別の掲示板を開設しました。温泉情報ページに載っていない情報提供、入浴感想、情報の間違い報告などを心より歓迎します。ユーザ様同士で有効にご活用ください。当温泉地へのご質問も書いていただいてかまいませんが、多くの温泉地を管理している関係上、全てのご質問にお答えできない場合があることをご承知置きください。
なお、いわゆる「荒らし」的な状況に陥った場合は予告なく閉鎖することがあります。
 
HOME[2002/12/04(Wed) 01:45]

 

 

No. Password



- Baden Board PHP5 -
Powered by SpaNavi_FreeBBS
 
Valid HTML 4.01! Valid CSS!
uid= 21:yunohora