過去ログ


No. 44 を表示中


[TOPへ戻る][最新][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27]
[26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]


[1448]エゲツナイ!ウキの動き 与作  
 
遊撃隊長に引き続いて雨の中 山田行って来ましたが・・・

ウキの動きが・・・夏のよう (--;

7〜8寸のチャンベがウヨウヨ!!して さっぱりでした。

がまスレ11号のダンゴではズバズバ消し込むので サクラ18号のガチガチグルテンに替えてやってみたものの・・・揉まれて揉まれて・・・エサ落ち。中にはキッチリ18号でお口串刺しになって上がってくる木の葉サイズのへ〜やんに・・・降参(〜〜;

確かに・・・エエ雰囲気やけどねぇ・・・。
 
[2007/02/18(Sun) 16:09]

[1449]Re: エゲツナイ!ウキの動き ゆうげき  
  icon  
ホント、大型が動きませんねぇ。
チャンベでも最初は期待してエサ打ちできるのですが、時間が経つにつれ、
エエ加減デカッ、来てくれっ!!って、イライラしてきますわね。

狙いのトコの1.5〜2本というのも、これでは4本近くを狙ってみたくなります。
次回は「上流部・平底のミオ・4本」をポイントにしたいと思っています。
 
[2007/02/18(Sun) 17:07]

[1450]Re: エゲツナイ!ウキの動き だんだん  
  icon  
ゆうげきさん、ばんじまして。エゲツナイ…ですか?こちら一ツ瀬ダムも明日からやってみるんですが、ここはええ具合に流木ゴミが溜まってて、秋にもそりゃー良かったらしいですよ。思うに2〜3本で喰わせたいのと、三日三晩で様子を観察(@_@)ですね。それで水温アップとか、曇り夜空の不意を突く?なんて…♪楽しみです。今週の天候は上向きプラスです。また雨濁りの静まりゆく明後日あたりに? 想いは飛んでますー♪ という事で、与作はんいかがですかね〜??
 
[2007/02/18(Sun) 22:49]

[1451]Re: エゲツナイ!ウキの動き へらとっさん  
 
そんなに浮き動きますか
私の方は動いたらチヌブルががっちりとハリ食ってましたですわ
ほんまええ引きでしたわ 笑

金曜日の夜早い時間はモコってええ奴が出てましたが
全然触りませんでしたわ
 
[2007/02/19(Mon) 09:25]

[1452]Re: エゲツナイ!ウキの動き ゆうげき  
  icon  
だんだんさん、今夜からの勝負、がんばってくださいね。
鶴田ダムなどは、2月にハタくこともあるらしいということですが、
さすが南国九州ですね。一ツ瀬ではいつごろがハタキなのでしょうかね?

へらとっさん、チヌブルですか。ええ引きらしいので、間違えますよね。(誰が?)
今年は雪が少ないためか、去年のような声は聞かれませんね。
でも一発の可能性を秘めた季節ですので、ワクワクがあっていいですね。
 
[2007/02/19(Mon) 22:30]

[1453]Re: エゲツナイ!ウキの動き 与作  
 
やっぱり!今の時期に・・・セッセ!とエサ打ちせなアカン!っちゅうのんは・・・変ですわ(^^;

3投で1回サワリが出て1H/1回ペースで・・・モゾモゾ・・・チクっ!『バシッ!!』(^^)♪

が、最も!理想的です〜〜(俺的には)

大台越え復旧3月必至の中 今度は宮川方面の峠も週末の雨で崩落・・・通行止め! に(--;

俺・・・何か悪い事したかな・・・?ひょっとして・・・禁スペのせい??  

だんだんさ〜〜〜ん!!俺も九州!!行きますぅ〜〜〜!!(って言いたいわぁ・・・)
 
[2007/02/19(Mon) 22:33]

[1454]Re: エゲツナイ!ウキの動き 与作  
 
そうそう!!雪不足で思い出した!!

今シーズン!!琵琶湖が超!!水不足!! 近畿圏は野菜も高騰!!北国も米不作!!輸入に・・・!!  

って、絶対!!なりますよ。
 
[2007/02/19(Mon) 22:38]

[1455]Re: エゲツナイ!ウキの動き ゆうげき  
  icon  
与作さんの釣り場への道、塞がれてますねぇ。
これは山田に行くべきという、巨ベラ神のお導きかも??

>近畿圏は野菜も高騰!!北国も米不作!!
そうなったら、東吉野に買い付けに行きますので、よろしくお願いしますね。
 
[2007/02/20(Tue) 00:24]

[1456]Re: エゲツナイ!ウキの動き 与作  
 
あきません〜〜!!
うちらの方でも!!今年2回しか積雪してませんもん、いつもならこの時期 大台付近はもとより津風呂周辺でもかなり積雪や残雪なりあるんですが・・・。
私ら山仕事する分には暖かいし 仕事に行けて そらぁ〜〜結構!な、事なんですが・・・。
どない考えても 3月過ぎからの雪代分の流入が皆無です、かと言って・・・雨降ってるか!! と言っても・・・しれた量ですわ、(勿論 すぐ流れて行きます)田植えの時期前に先に水を入れて耕し、苗を植える状態にする分で、今の貯水量 使ってしまいます。
その時期に雨が降るかもしれませんが 最近の雨は 降れば南国のスコール並み!!に一気に降ります! 『苗を潤す』 どころか 『苗ごと流れる!』(へたしたら家ごと流れる)になってるのが昨今、どんどん日本の気候が南国化しているんです。
ひょっとしたら、都会に住んでる皆様は・・・TVや話では聞くけど・・・と、気付いていないかも・・・知れません。 

が!  田舎に住んでいると・・・明らかに!!『気候が変』なのに驚かされます・・・。
 
[2007/02/20(Tue) 22:35]

[1457]Re: エゲツナイ!ウキの動き 与作  
 
何や 話が難しなって・・・スンマセン〜〜(^^;
 
[2007/02/20(Tue) 22:38]

[1458]Re: エゲツナイ!ウキの動き ゆうげき  
  icon  
いえいえ、ホント、大変なことですよね。
都会にいると、なかなか気づくことがありませんが、農業にとって水は本当に大事ですからね。
「雪も降らずに暖かいし、ええ冬やわ」なんて思っていると、後でとんでもないことに
気がつくのでしょうね。
早く雪といいませんから、適切な雨を期待したいところです。

と、いうことは、ダムとしては水を貯めるために放流量は考えてくれるのでしょうかね。
一庫や高山を見ていると、あまり関係なく放水しているような感じもしてきます。

先々のことを考えて、今はもっと増水させないけないのでは、と思ってしまいますね。
 
[2007/02/20(Tue) 23:57]

 
スポンサードリンク


[1446]一ツ瀬ダムは雨。 一ツ瀬ダムは雨  
  icon  
九州大陸〜♪        ゆうげきさん、みなさん!あったかいですよ。 島根から本日1,000キロが突破しました、ふぅ〜遠くへ来たもんだだね。ところでここは、巨べらの宿なんですね、ゆうげさんの言う通りデカへらの写真が玄関で眩しく出迎えてくれました…(ビH富士屋)。うれしいですわ!一人旅の私にとっても…。 さて明日も今日の探検の続きをせねば…ふふっ〜いっや〜!もう♪ メチャ楽しいですー南国宮崎の「スーパー巨べらのたび〜(^^)v」ゆうげさんみなさんスンマセンm(__)m
 
[2007/02/17(Sat) 20:13]

[1447]Re: 一ツ瀬ダムは雨。 ゆうげき  
  icon  
おおっ、冨士屋旅館、まだあったのですね。
私が以前泊まったのは、もう14年ほど前ですが、あの時は巨ベラの写真集が
食堂にあって、自由に見れていましたね。

で、泊まったのはいいが、疲れていたので、朝10時頃まで寝てしまい、
宿の人に不思議そうな顔で見られてしまいました。

もちろんその日は坊主で、結局一ツ瀬のヘラはまだ拝んだことがありませんです。
 
[2007/02/17(Sat) 20:26]



[1443]昨夜も山田 ゆうげき  
  icon  
昨夜も山田にトコトコと・・・・。
着くと先日の春一番の雨で濁りが入っていました。水位は増水。
11尺で1.5本強のトコで打ち始めて3投目・・・尺ベラが釣れました。

「濁っているけど、魚はやる気あるやんか」っと思ってやりましたが、
やる気があるのは尺以下のチャンべラばかりでした(T_T)

結局十数枚もチャンベを掛けて、23時頃に終了しました。

いつになったら大型が動くのだろう・・・・(^_^;
 
[2007/02/17(Sat) 11:38]

[1444]Re: 昨夜も山田 ボラ師  
 
山田釣行お疲れ様です!

水位は前回の時に比べどのくらい増えていましたか?

私も月末から本格的に動き出します?のでよろしくお願いします@
 
[2007/02/17(Sat) 16:11]

[1445]Re: 昨夜も山田 ゆうげき  
  icon  
水位は紀の国ワンドの中ほどの、十字になっているところまで水があります。

月末からの参戦、がんばってくださいね。
 
[2007/02/17(Sat) 17:51]



[1407]リンク更新のお知らせ ゆうげき  
  icon  
「へらぶな紀行」「相模湖の巨べらを釣りに行こう」「藤春工房」
「オガオガ巨ベラ50上」「遊水工房」「おおた釣具店」各WebSiteさまへの
リンクを追加しましたので、お知らせいたします。
 
[2007/02/06(Tue) 22:19]

[1441]Re: リンク更新のお知らせ ゆうげき  
  icon  
「ダムへらスタイル」さまへのリンクを追加しました。
 
[2007/02/15(Thu) 21:49]

[1442]Re: リンク更新のお知らせ だんだん  
  icon  
あらぁ〜? いつの間にやら楽しさ倍増しちゃって! お友達の和っ!輪っ?じゃないですか(^^)v  これで スーパー巨べらの浪漫旅も勢い万端整いましたわ、引き続きm(__)mです。ちなみに本日から西都市(さいとし)にて完全休養に入ります。
 
[2007/02/16(Fri) 11:37]



[1439]いざ聖地へ。 だんだん  
  icon  
九州大陸〜♪        ゆうげきさん、みなさん!上陸です。佐賀関っちゅう未踏の地へ、ちなみに概況を、天気快晴ちょいつよ風の羨ましさ満載のホットな港です。これからR10号をひたすら南下!  これからは、メルマガファンの尼崎はハイエース兄ちやんのナビゲーションで日向街道目指します。そいから、一ツ瀬ダム湖の駅店長ー坂本っちゃん待っててね〜一人ナイターが今夜からふたりに〜!お供さしてもらいますから〜m(__)m  …ねっ!?春一番に気温の上昇に少しの雨…うっれしいーなぁ〜♪♪
 
[2007/02/15(Thu) 09:03]

[1440]Re: いざ聖地へ。 ゆうげき  
  icon  
今頃聖地で巨ベラを掛けて「拝みっっ!!」って竿を絞っているのでしょうか?
報告が待ち遠しいです。
 
[2007/02/15(Thu) 21:47]



[1436]鹿野川ダム だんだん  
  icon  
おはようさんです。鹿野川ダムは気配なしに遭遇しちゃいましたね?でも去年の夏秋のぶん取り戻そうとダムサイトで四本の床と三本の宙を打ちまくりましたわ…むなしくも(ToT)
 
[2007/02/14(Wed) 04:28]

[1437]Re: 鹿野川ダム ゆうげき  
  icon  
もう九州には上陸できたのでしょうかね?
最後に「聖地」で、やっちゃってくださいね。
 
[2007/02/14(Wed) 22:24]

[1438]Re: 鹿野川ダム ボジョレー  
  icon  
 おはようございます。

 四国・九州の釣り行脚,お疲れ様です。

 神の国「出雲」を出発して早一週間。いよいよ「聖地」ですね。

 「聖地」では「神様」にお会いできることを切に願っております。

 だんだんさんの「西遊記」,楽しみにしております!

 
 
[2007/02/15(Thu) 06:45]



[1427]冬のポイント ゆうげき  
 
ボラ名人さんと、山田ダムでの会話で「冬のポイント」について
少しだけ話をしました。
冬のダムではどこが狙い目なのか・・・色んなダムがありますが、
山田ダムでは例年なら紀の国ワンド上流部、高山ダムは治田川筋、
一庫ダムは国崎ワンド、旭川ダムでも上流部と、いずれのダムでも
上流部がポイントで、実績が集中しています。
これは何故だと思いますか?キーワードは「水温」です。

まず、水温についてですが、「水」の重さというのは、約4℃が
最も比重が高くなり、他の水温の水よりも沈みます。氷は0℃で結晶しますが、
これは1℃〜4℃の水温が下に沈んでいるためです。
夏は表面が熱せられて、表層が一番高く、下層に行くほど低くなります。

では実際のダムではどうでしょうか。
冬のダムでの水温、たとえば山田ダムでは2月というとおおよそ
8℃前後の水温があります。
一番の下層に当たるダムゲート最深部はおそらく6〜5℃でしょう。
そして日中の気温は今年なら10℃以上の日が多いですね。

ここで理論としては、山田ダムでは表層部が最も水温が高いということが分かります。

次に実際のダムの形状から考えてみることにします。
上流部流れ込みの超浅場を見てください。山田ダムでは無数の鯉が
日向ぼっこをしています。これは日光を直接体に当てて温もっている
のですが、同時に日光は湖底にも当たることで、水温が上昇しているのです。
そしてその暖かい水は流れに乗って、ダム下流部へと流れていきます。
そうなるともちろん魚は暖かさを求めて上流部へと移動してきますよね。
ダムサイト付近の浅場だと、この「流れ」が皆無ですので、同じ現象はちょっと
期待できません。

次に気象です。
冬は季節風が強く、気温もかなり低い日であることが多いのですが、
この上流部の浅場はその影響を強く受ける場所です。
曇っていて、風が強く、気温が低い日には、水面が波立つことで、
相当な水温低下が起きてしまいます。
こんな日には、山田の浅場のコイの数もめっきり減ってしまいます。
そういうときには、魚は少し下流に移動するようです。
大雪の年に良く釣れるというのはどうでしょうか?
確かに昨年は山田や琵琶湖では良く釣れました。
考えられるのは流入する水温のかなりの低下ということですが、これは
深場に身を寄せている活性の低い魚の所にまで、この4℃の冷たい水が
進入してきて、群れの一部が温かい水を求めて浅場に移動して来るために起こると
考えています。

次にナイターについてです。
ヘラという魚は、夜になると浅場のワンドなどに入ってきます。
これは警戒心が強い魚らしい生態ですが、冬のナイターでも同様に、
昼間底が見えているような超浅場まで入ってきます。
その際に通るルートは、上流の暖かい水温が流れる場所・・・ミオ筋です。
もちろん客観的には水温は低い状態なので、魚の動きは鈍く、泳ぐ力も弱々しいので
トコ付近を泳いでやってきます。

と、言うことでまとめに入ります。
山田ダムで言うと、冬の狙いは、昼間なら上流部の4本のトコ。
ナイターは、暖かい日が続けば1.5〜2本のミオ筋トコで、寒い日なら
上流部3〜4本のトコでしょう。

長くなりましたが、私の考えを書いてみました。
 
[2007/02/12(Mon) 23:38]

[1428]Re: 冬のポイント ボラ師  
 
こんばんは!

読みました、なるほど!だから上流ではへらが動いているのですね!
参考になりました。次回は、もじりもですが少しでも魚が動きそうな状況の上流部を少し観察してみたいと思います♪

マッシュを大量に積んで走ります(*^_^*)
 
[2007/02/12(Mon) 23:45]

[1429]Re: 冬のポイント ゆうげき  
  icon  
参考になりましたか?
しかしマッシュはトコ釣りで活性の低い魚を狙うので、「超待ち釣り」に
徹するほうが、確実に釣れますので。
こぼれエサを残らないようにすることが大切です。
 
[2007/02/12(Mon) 23:51]

[1431]Re: 冬のポイント だんだん  
  icon  
ちわ 、そうですか?こぼれエサはダメですかぁー? この前のは三本の床でやり二本の宙でやり(ToT)でしたわ。…残念!!
 
[2007/02/13(Tue) 10:28]

[1433]Re: 冬のポイント トオル  
 
底に餌を残さない理論と床休め
水比重と水温の関係など・・・
バックウォーター付近の状況分析など
うん、納得の考察です。

状況と、分析、釣り場の癖など・・・
山田だむかぁ〜(^^♪    


仕事中にコソコソと
 
HOME[2007/02/13(Tue) 15:52]

[1434]Re: 冬のポイント メロメロ  
  icon  
ちわ〜〜〜
なっが〜〜〜い 解説読んで飲み込むのに 苦労〜〜〜 
いずれにしても
暖かい日が続いてますから この時期でも
浅場が楽しみになってきましたネ〜〜
 
[2007/02/13(Tue) 17:04]

[1435]Re: 冬のポイント ゆうげき  
  icon  
みなさん長文を読んでもらい、ありがとうございます。
上の文章は山田の状況を書いたものですが、他のダムでも参考になれば
うれしいですね。
しかし、寒冷地のダムでは、氷結するようなところもありますし、

状況は全然違うでしょうが、そこは色々と推測してくださいね。
あと、その日に流れ込む水量の違いやら、急に冷え込んだ時のターンオーバーなど、
実際の自然は簡単には説明できないこともありますから・・・。

まぁ、近畿の身近なダムでは、上流部の流れ込みの水量の少ないワンド
で、冬はいい釣りができることが多いのは確実ですね。
 
[2007/02/13(Tue) 21:26]



[1423]三連休はどうでした? ゆうげき  
  icon  
みなさん、三連休はいかがでしたでしょうか?
一番寒い時期ですが、みなさん結構竿を出される方が多く、やはり
根っからのど根性「ヘラ師」ですね。

ボラ名人さん、昨日はご苦労様でした。
もう少し早く来られたら色々とお話できたのですけどね。
次回は是非ダム湖全体の地形の様子を良く見て、今後の釣りの
参考にしてくださいね。
また、ご一緒しましょう!!
 
[2007/02/12(Mon) 19:13]

[1424]Re: 三連休はどうでした? トオル  
 
こんばんは。
やっと帰宅いたしました。
ゆうげき様、今回は色々とありがとうございました。
初めてのダムで、釣果はありませんでしたが・・・
色んな意味でよい三連休でした。
本当にありがとうございました。m(__)m
 
HOME[2007/02/12(Mon) 21:36]

[1425]Re: 三連休はどうでした? ゆうげき  
  icon  
遠征、お疲れさまでした。
冬のダムは、やはりなかなか攻略するのは難しいですね。
しかし現地に行ったことで、次回の釣行の際には必ず役に立つことも
出てくると思いますので、成果になったのではないでしょうか。

私も行ってみたくなりました。「長柄ダム」
 
[2007/02/12(Mon) 22:45]

[1426]Re: 三連休はどうでした? だんだん  
  icon  
ばんじまして、ゆうげきさんも楽しまれた連休のようでしたね。私も初釣り楽しめましたよ。あんなに沢山のもじり久しぶりの感動でした。ウキは反応しませんでしたが少し感がもどった気がします。さ〜て、つぎは九州上陸です、なにが起こるやら???
 
[2007/02/12(Mon) 23:02]

[1430]Re: 三連休はどうでした? ゆうげき  
  icon  
九州は楽しみですね。
また速報をお待ちしています。運転には気をつけて行ってきてください。
 
[2007/02/12(Mon) 23:53]



[TOPへ戻る][最新][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27]
[26][25][24][23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= babahera