過去ログ


No. 14 を表示中


[TOPへ戻る][最新][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]


 
スポンサードリンク


[1213]27日の接続会の集合時間について 長者丸  
 
皆様こちらではご無沙汰しております<(_ _)>
27日、というか本日のカルタゴでの接続会なのですが、シェフが所用のため店への到着が10時ちょうど位になってしまうとのことなので、なるべく10時以降に来ていただけるように…とのことです。宜しくお願い致します。
以上、シェフが今晩この掲示板に書き込みできなかったそうなので代筆させていただきました。
(なお、私は所用で今回の接続会は欠席致します。申し訳ございません)
 
HOME[2005/11/27(Sun) 05:11]



[1205]茅葺屋根の農家 植原 誠  
  No.1205 クリックすると拡大します(480×357pixel 39276bytes)
↑クリックすると拡大します (39276bytes)。
 
スレッドが長くなったので、新しくしました。

昨日、途中経過をアップした茅葺屋根の農家が完成しました。
線路と直行するように配置されるため、家の途中で切り落とした格好で、製作してあります。
茅葺の表現を色々調べ、化学雑巾での表現も試作してみたのですが、しっくり行かず、結局、バルサの表面をワイヤブラシで擦ったのが、一番雰囲気が近かったです。色は、下見板と同じ、ステインをわざとムラになるように塗りつけました。
最後に、アクセントとして、妻からもらったビーズで干し柿を表現してみたのですが、ちとスケールオーバー気味なのはご愛嬌です。(^^ゞ

さて、次はモジュールの製作に着手しま〜す。
 
HOME[2005/11/20(Sun) 15:57]

[1207]Re: 茅葺屋根の農家 トロッコ・服部  
  No.1207 クリックすると拡大します(800×600pixel 50159bytes)
↑クリックすると拡大します (50159bytes)。
 
植原さん、下記レスのモノクロ写真いい雰囲気です。(軽便探訪イメージ出てます。

矢島さん、宮下さん、近藤さん、松賢サンバさん
TMSの「軽便模型祭」のカラー写真掲載おめでとうございます。

そして「トレイン」にはKBMCみんなのモジュールの写真が・・・

週末は伊豆に温泉旅行してきました。写真は帰り道で出会ったボンネットバスと踊り子さんです。(どちらも大好き・・・)
 
[2005/11/21(Mon) 20:15]

[1208]Re: 茅葺屋根の農家 宮下(仕事中)  
  icon  
服部さん、伊豆のバスと踊り子、自分も見たいです。

先週は出張で出ずっぱりでしたが、出張中に岡山に泊まったので、相棒が寝ている間に早起きして、西大寺まで行ってきました。
時間がなくて両備バスの車庫まで行けなかったのですが、軽便の雰囲気を少しだけ味わってきました。

模型雑誌三誌の取り扱い方を見ていると、各誌のスタンスが見えて
来ますね。

植原さん、建物バンバン出来ますね。
茅葺きの農家、いいですね。
私は、茅葺きの家欲しいのですが、うまく出来そうになくて手をこまねいていました。
でも、白津を作るとなると作らざるを得ないので・・・どうしよう。

明日は天候も良さそうなので、一気に塗装をしようと思ってます。
 
[2005/11/22(Tue) 12:45]

[1209]Re: 茅葺屋根の農家 植原 誠  
  icon  
トロッコ・服部さん、宮下さん

コメントありがとうございます。
作り始める前はどうなることかと不安いっぱいでしたが、意外と簡単にできました。案ずるより生むが易しですね。宮下さんもぜひトライしてみてください。
ちなみに、茅葺屋根の家とか、こちらのサイトが参考になりました。

http://park2.wakwak.com/~do2000/index.html

今日出張から戻ってきたら、トレインの献本が届いていました。KBMCが載っていたのは立ち読みで知っていたのですが、まさか届くとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。良い記念になりました。(^o^)/
 
HOME[2005/11/22(Tue) 19:27]

[1210]Re: 茅葺屋根の農家 植原 誠  
  No.1210 クリックすると拡大します(480×360pixel 44868bytes)
↑クリックすると拡大します (44868bytes)。
 
続けてのポストで失礼します。

建物が完成して、いよいよモジュールの製作にかかろうとしていたのですが、当時の風景を確認しようと「続・懐かしの沼尻軽便鉄道」を見ていたら、P50に消防分団の道を挟んだ反対側の写真が掲載されているのを発見。この消防分団があるところは、白津の集落にあって、茅葺屋根の農家に囲まれていたようです。
ということで、このあたりの風景を作るには、茅葺屋根の農家をさらにいくつか作らないといけなくなってしまいました。(ーー;)

ところで、某オークションで手に入れた耕耘機を組立ました。
 
HOME[2005/11/23(Wed) 21:44]

[1211]Re: 茅葺屋根の農家 しまなみ海童  
  icon  
ややっ!植原さん、茅葺の雰囲気が良く出てますなぁ。本当に参りました。

服部さんはきっと踊り子さんを口説いていたに違いない。(うそです。)
しかし、東海自動車も難しい塗り分けをしてますね。

宮下さん>私はHNが瀬戸内系ですが、岡山近辺はまったく知りません。今度の帰省の際(GWの予定ですが)には是非あの辺りを回ってみたいと思ってます。
 
[2005/11/24(Thu) 23:11]

[1212]Re: 茅葺屋根の農家 穴熊  
 
明日は久しぶりに皆様にお目にかかれると、楽しみにしておりましたが、どうも熱っぽく、残念ながら行かれそうにありません。
決定事項につきましては、こちらを読ませていただきますので、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
 
[2005/11/27(Sun) 00:00]



[1177]プロジェクトX 陸奥軽便  
  icon  
http://homepage2.nifty.com/carthago/newpage234.htm
これには笑いました。
いつの間にこんなページ作ったんですかあ(^Q~)
 
E-MAIL[2005/11/11(Fri) 02:11]

[1178]Re: プロジェクトX 宮下(仕事中)  
  icon  
今朝、会社で見ちゃいました。
思わず吹き出しそうになって、周りの視線を心配しました。
 
[2005/11/11(Fri) 08:58]

[1179]Re: プロジェクトX しぇふ  
  icon  
いやあ、誰が最初に見つけるかと思ってましたが、陸奥軽便さんでしたか(笑)3週間くらい前です。むこうに打診した時です。返事待ちのまま・・・そういえば、どうなったんだろう。組合の会議とかで議題が踊ってるのかもしれません。まあ、簡単には結論はでないでしょうね。知り合いでもない人から、突然、申し出があれば警戒もするし・・温泉組合さん主催では無理なら、商工会や陸奥軽便さんが言っていた青年団を巻き込みますか。その前に組合に断りをいれなければいけません。「うちがやるつもりだったのに」と話がこじれるかもしれませんからね。

あのタイムトンネル(僕らの年代には懐かしいTVドラマでした)の先のページはみんなの沼尻モジュールの写真を貼っていきたいです。よろしく!掲示板でもメールでも投稿してください。あ、実物の写真もダブルOK。ただし現役時代です。

業務連絡です。皆さんの住所、氏名、電話番号、メルアドを今一度メールしていただけますでしょうか。すみません。以前のPCがクラッシュした時、バックアップを忘れて名簿データも飛んでしまいました。これから参加という方々もお願いします。本当に申し訳ありません。メールはこのアドレスへお願いします。carthago@nifty.com
 
[2005/11/11(Fri) 13:17]

[1180]Re: プロジェクトX 松賢サンバ  
  No.1180 クリックすると拡大します(640×480pixel 142989bytes)
↑クリックすると拡大します (142989bytes)。
 
シェフさん、沼尻モジュールの時代設定は統一されるのでしょうか? 以前、件のページを拝見したときには、「昭和40年。さあ!あのころの日本へ!」とあったように記憶していますが・・・
 
[2005/11/11(Fri) 13:50]

[1181]Re: プロジェクトX しぇふ  
  icon  
そうですか〜松賢サンバさん、しっかりチェック入れてたんですねえ(笑)時代も季節もバラバラでいいと思いますよ。皆が沼尻というひとつのテーマで作ることが大事だと思います。いかがでしょう。
 
[2005/11/12(Sat) 02:52]

[1182]Re: プロジェクトX 矢島  
  No.1182 クリックすると拡大します(320×221pixel 24961bytes)
↑クリックすると拡大します (24961bytes)。
 
「タイムトンネル」って、砂時計に人が埋まってしまう様なタイトルでしたよね。「コンバット」も再放送してるし、「3丁目の夕日」(監督は松本出身でローカル紙に出てました)はヒットしてるようだし、やはりあの時代に何か惹かれるモノがある気がします。

<そのとき新入社員の矢島は「私に任せてください」と畑中の手を握りしめた。その横で専務の陸奥は目を潤ませていた>(笑)

沼尻の一歩としてDC12が何とかカタチになりました。初めてのMW製品組み立てです。某「皆様の工作台」にはお恥ずかしいのでこちらでお披露目します。

シェフさん、27日は9時〜15時、決定でよろしいですか?
 
[2005/11/13(Sun) 01:17]

[1183]Re: プロジェクトX 植原 誠  
  No.1183 クリックすると拡大します(640×480pixel 65160bytes)
↑クリックすると拡大します (65160bytes)。
 
矢島さん

DC12、良い感じですね。私も欲しかったのですが、資金不足で手が出ませんでした。その代わり、客車(ボサハ2)は買いましたが...
冬のボーナスで買いたいと思ったのですが、すでに売り切れ状態ですね。(ーー;)

さて、消防分団が完成しました。
細かいところはアラがありますが、雰囲気でごまかしています。
記念に、ガソと並べて写真を撮りましたので、アップしますね。
ちなみに、裏側の写真は、私のブログにアップしました。
 
HOME[2005/11/13(Sun) 17:37]

[1184]Re: プロジェクトX 松賢サンバ  
  icon  
シェフさん、沼尻コンセプト了解しました。KBMC会合の日時は決まりましたでしょうか?27日ですと出席できますので、嬉しいです。 矢島さん、DC12完成おめでとうございます。勿論、矢島流ヘッドライト点灯仕様ですね。背景は先日云われていたN用車庫でしょうか?全く違和感を感じさせませんね。
 
[2005/11/13(Sun) 17:39]

[1185]Re: プロジェクトX 松賢サンバ  
  No.1185 クリックすると拡大します(640×480pixel 150391bytes)
↑クリックすると拡大します (150391bytes)。
 
植原さん、消防分団いい感じです。ガソと並べると堂々としてみえますね。モジュールの完成楽しみにしています。現地に行きますと、瓦屋根は殆どないのですが、赤・青・緑のカラフルな屋根の色を見ることが出来て楽しかったです。
 
[2005/11/13(Sun) 18:00]

[1186]Re: プロジェクトX 宮下 洋一  
  No.1186 クリックすると拡大します(489×367pixel 53699bytes)
↑クリックすると拡大します (53699bytes)。
 
矢島さん、植原さん、着々進行中ですね。

DC12の写真,なんかすごくリアルでいい感じですね。
植原さんの消防分団、なんか懐かしい雰囲気で、自分も欲しくなってきちゃいました。

自分もMW製キット初挑戦、ガソ+サハが塗装待ちになりました。
ボサハも先日信州から到着、いつのまにやら沼尻色に染まってきちゃってます。
 
[2005/11/13(Sun) 18:31]

[1187]Re: プロジェクトX 宮下 洋一  
  No.1187 クリックすると拡大します(489×367pixel 43347bytes)
↑クリックすると拡大します (43347bytes)。
 
と言いつつ、沼尻と塗装待ちの間に本業の田舎電車に浮気(?)しちゃいました(笑)。

こちらも形になってきたのでツーショットの記念写真を撮りました。
ほぼ同じスケールでも、やはり小さいものですね。
電車とナローの接続駅も作りたくなってきました。

27日、楽しみにしております。
 
[2005/11/13(Sun) 18:37]

[1188]Re: プロジェクトX 松賢サンバ  
  icon  
おおぉ〜。宮下さん、塗装するのが勿体ないほどに輝きを発しています。不勉強なので判らないのですが、どこの電車でしょうか?
 
[2005/11/13(Sun) 19:09]

[1189]Re: プロジェクトX 植原 誠  
  icon  
松賢サンバさん

コメントありがとうございます。
沼尻がまだ走っていた頃は分かりませんが、こちらを見ると消防分団の屋根は赤かったようです。
http://www.angel.ne.jp/~imai/rnumajiri02.htm
このあたりは雪も結構降るでしょうから、瓦屋根よりは雪下ろしが楽なトタン葺の屋根が多いんだと思います。

宮下さん

車両が続々と出来上がっていますね。塗装は一気に仕上げるんでしょうか。完成が楽しみですね。
 
HOME[2005/11/13(Sun) 20:13]

[1190]Re: プロジェクトX しまなみ海童  
  No.1190 クリックすると拡大します(422×597pixel 39872bytes)
↑クリックすると拡大します (39872bytes)。
 
みなさん、着々と沼尻色に染まってますねぇ(^^)。

矢島さんのDC12は最初、実物写真かと思いました。機関庫含めすばらしい雰囲気です。うらやましいです。

植原さんも、消防分団完成おめでとうございます。こちらもいい雰囲気です。

宮下さんの田舎電車は、南海の旧モハ125・126でしょうか。
大昔のTMSにペーパーで自作した作品があったのを覚えてます。
ダブルルーフに半円の先頭部分の5つ窓が特徴的で、何か気になる存在でした。

さて、愚作のホハが完成しました。
DB81同様、ジェイズのブドウ色1号をスプレーしたのですが、目が粗いのか、ゆず肌になってしまい、修正が大変でした。

皆さんの沼尻モードから、一人蚊帳の外みたいですので、これからはシェフご指名の沼尻コーナーモジュールを優先しながら、ホハ1から5まで揃えたいなと思っています。
 
[2005/11/13(Sun) 22:37]

[1192]Re: プロジェクトX 専務の陸奥  
  icon  
矢島さん、今度見せてね。
某「皆様の工作台」の椅子も空けてまってるよーん。

宮下さん、すみませんが側板ヨロシクです。
 
[2005/11/14(Mon) 02:05]

[1193]Re: プロジェクトX しぇふ  
  No.1193 クリックすると拡大します(800×600pixel 218310bytes)
↑クリックすると拡大します (218310bytes)。
 
宮下さん同様、僕も浮気している間に皆さんの前進がすごいです。いやあ、すごいなあ。

27日9時からお待ちしてます。色々と決めたいことがありますのでよろしくお願いします。

昨日、今日とPCと格闘してました。SAVEモードでしか立ち上がらなくなってしまったんです。皆さんの素晴らしい作品が16色でしか見れません(涙)起動ディスク使ってあれやこれや・・・インストールし直しても駄目ですねえ。勿論、ウイルスでもありません。ひえ〜

そうそう、三丁目の夕日のTVCM「高円寺って遠いのかなあ」ってやつ、スタジオ・ジブリが作ったんですねえ。玉電の画像もちょっと三丁目〜を意識して撮影したんです(笑)時間がある人は三軒茶屋に遊びにきてね。
 
[2005/11/14(Mon) 04:01]

[1194]Re: プロジェクトX 宮下(仕事中)  
  icon  
松賢さん、しまなみさん、田舎電車の正体は、レールロードのエッチング板で、近鉄モ260です。

この電車が出た頃の関西の私鉄では卵型電車が流行っていたみたいで、似たような電車がいくつもあったようです。
木造車両はあまり作ったことがなくてダブルルーフあたりの工作にちょっと戸惑いました。

しまなみさんの頚城を見ていると、なぜか尾小屋のホハフ1が作りたくなってきました。

しぇふさん、玉電のモジュール、良いですね。
先日、諸星さんの作品展を拝見してから、トロリー病も発症してしまい、浮気ネタが増えそうで怖いです(笑)。

しまなみ
 
[2005/11/14(Mon) 17:22]

[1195]Re: プロジェクトX 宮下(仕事中)  
  icon  
↑上のレスの最後になぜか四文字残っちゃいました。
しまなみさん、ごめんなさい。
 
[2005/11/14(Mon) 17:24]

[1196]Re: プロジェクトX 矢島(仕事中)  
  icon  
植原さん、消防分団いい感じです!それにやることが早く、丁寧な作りでいつも感心しています。
↓のシリーズ、HOスケールで出して欲しいものです。(多分1/64)
http://www.tomytec.co.jp/hobby/tlv/lv15.html

松賢サンバさん、KATO(N)の機関庫です。調子に乗って照明点けたら内部が目立ってしまい、内装前で止まってます。

宮下さん、こんどハンダ付けのコツ、伝授ねがいます。ほんとに綺麗です。
しまなみさんのホハもペーパー自作とはすごい!私は塗装失敗した時は、つや消しクリアーとパステルでごまかします。

シェフさん、玉電頑張ってください。(出来れば見に行きたいです)
専務の陸奥さん、今週末あたりに引取り・遊びにいきます。
 
[2005/11/14(Mon) 19:00]

[1197]Re: プロジェクトX トロッコ・服部  
  No.1197 クリックすると拡大します(800×600pixel 30469bytes)
↑クリックすると拡大します (30469bytes)。
 
矢島さん、DC12と蔵リアルでいい感じです。MWの製品は重量感がとてもいいですね。

植原さん、消防分団完成おめでとうございます。いい雰囲気です。このタイプのトタン屋根は何で作られましたか?(プラバンのスジ彫り?スジの寸法間隔?)ご教示お願いいたします。

しまなみ海童さん、頚城ホハ完成おめでとうございます。僕はこのジャンルの自作作品を見るとワクワクしちゃいます。そして・・・

宮下さん、近鉄たまご型電車いいですねー、ナローも窓が抜けてるエッチング板が出ると夢が広がるのですが・・・尾小屋のホハフ1僕もとっても欲しいです・・・しまなみ海童さんに図面作りを協力していただき・・・ア・ソ・コに頼んで見ましょうか?(アソコは内緒ですがとりあえず資料持参でしまなみ海童さんに27日にご相談いたします。)

会社のPCではセキュリティ強化の為、この掲示板へ投稿が出来なくなった為、久々レスです。
キットの在庫整理が終わったらモジュール再開しなければ・・・写真は塗装中の5両の車両です。
 
[2005/11/14(Mon) 20:16]

[1198]Re: プロジェクトX 植原 誠  
  icon  
しまなみ海童さん、矢島さん、トロッコ・服部さん

コメントありがとうございます。
手こずりながらも何とか完成できました。
これから、茅葺屋根の農家を作らなければ...
消防分団以上に手ごわそうです。(^^ゞ

しまなみ海童さんの頸城の客車、とてもよく出来ていますね。
塗装もキレイで、私も欲しいのですが、キットが出るまで我慢です。

さて、トロッコ・服部さんの質問ですが、
屋根の材料は、壁掛けカレンダーを使っています。
薄くて表面が滑らかなので、重宝してます。
それを7mm幅に切り出し、6mm間隔になるように貼り重ねてます。
スジ彫りは、15mm間隔にしています。
実際の寸法を良く分からないのですが、見た目の雰囲気で寸法を
割り出しました。
 
HOME[2005/11/15(Tue) 21:01]

[1199]Re: プロジェクトX 穴熊  
 
いやー、皆様、スゴイ!
うらやましい力作の数々、目の保養になります。
私は風邪をこじらせて、休みのたびに薬飲んで寝てる毎日です。
模型からはしばらく遠ざかっています<涙>
 
[2005/11/16(Wed) 09:46]

[1200]Re: プロジェクトX しまなみ海童  
  icon  
穴熊さん、大丈夫ですか?ご自愛くださいね。

大変褒めていただいたホハ、27日に持っていきますが、きっと手にとって見るとガッカリされそうです。
ちなみに、こいつは試作品扱いなので、ホハ6という架空の番号を与えています。

ホハフの図面化、こんな素人で役に立つのであればお手伝いさせていただきます。が、以前マスターピースのHPだったかで電子データで依頼する場合は、 ADOBE Illustratorで作れ、といった話が掲載されていたと思います。この辺りになると私も未経験の範囲に入りますので、調査が必要ですね。

宮下さんのレスに残った自分のHNを見て、なぜか一人ポッと頬を赤く染めてしまいました。
 
[2005/11/16(Wed) 22:12]

[1201]Re: プロジェクトX トロッコ・服部  
  icon  
植原さん、トタン屋根作り方の件ありがとうございます、とても参考になります。

穴熊さん、風邪には寝るのとウガイが一番です、お大事に。

しまなみ海童さん、ホハ6実物見れるのが楽しみです。ホハフの図面化の件よろしくお願いいたします。(詳細はお会いできる27日にお話しましょう)
 
[2005/11/17(Thu) 20:53]

[1202]Re: プロジェクトX 陸奥軽便  
  icon  
27日は近所総出で「川普請」という農業用水路の掃除の日になってしまい(終わってから慰労会)、残念ながら出席できません。
恐れ入りますが、決まったことはどこかに掲示願います。
 
E-MAIL[2005/11/18(Fri) 10:35]

[1203]Re: プロジェクトX 植原 誠  
  No.1203 クリックすると拡大します(480×360pixel 38521bytes)
↑クリックすると拡大します (38521bytes)。
 
懸案だった茅葺屋根の農家の製作に着手し、こんなところまでできました。消防分団と並べて、しばし「軽便追想」のワンシーンを再現して、一人悦に浸ってました。(*^_^*)
 
HOME[2005/11/19(Sat) 16:13]

[1204]Re: プロジェクトX 工房 かわせみ  
  icon  
27日は、つごうがわるく残念ながら出席できません。

当日の議題にのせていただきたいことが有ります。
沼尻駅の手前でプロトタイプでは3%の勾配があるようで
それを再現したいのですが、ご検討をお願いします。

松賢サンバさん、モジュール高さの件、決まりましたら
モジュール作製開始します。
 
[2005/11/20(Sun) 11:43]



[1162]KBMC会合 しぇふ  
  icon  
僕が火をつけて、皆が盛り上ってるのに水差すのはいけないと、深く反省。ごめんなさい。忙しいのは口実にならない・・と言ってるのは自分だろ<と一人ツッコミ(笑)

 11月20日(日)日中にカルタゴでよければ、集まりませんか。鬼も笑う計画をたてましょう。その時に、松賢サンバさんが書いた150mmの脚の話しをしたいと思います。それと具体的に、来年は、どうしていくか、話し合いたいと思います。皆さんのご都合はいかがでしょう。参加できない方には、ネット上で決まった事などをご報告します。車輌割り当てもありますしね。
 
[2005/11/05(Sat) 01:26]

[1163]Re: KBMC会合 杣山  
 
松賢さんの脚とはモジュールの高さを上げることで御座いましょうか?駿遠線の風景を考えているんですよ。
 
[2005/11/05(Sat) 08:41]

[1164]Re: KBMC会合 しまなみ海童  
 
うわっ。。。20日は、よんどころない用事がはまってしまっていて。。。
残念です。。。。報告をお待ちしています。
 
[2005/11/05(Sat) 11:29]

[1165]Re: KBMC会合 トロッコ・服部  
  icon  
シェフさん、
20日は前日より温泉旅行に行く予定なので行けません。せっかく無理に時間を割いてのお話なのですが申し訳ありません、です。
 
[2005/11/05(Sat) 12:01]

[1166]Re: KBMC会合 しぇふ  
  icon  
杣山さん 脚は沼尻の運転会のみの話なんですよ。とりあえず、KBMC全てのモジュールがそうなる事が決まっていませんので、今、少しお待ちください。

う〜〜ん2人も駄目かア〜では、次の週はいかがでしょう。27日になりますが・・・
 
[2005/11/05(Sat) 16:11]

[1167]Re: KBMC会合 矢島  
  icon  
うっ! 20日はPTAの作業がありますのでちょっと無理です。
27日ならOKですが、シェフさんもお忙しい様ですので無理をなさらないで下さい。

沼尻モジュールはKBMC規格で製作しても問題無いのでしょうか?
 
[2005/11/06(Sun) 00:28]

[1168]Re: KBMC会合 しぇふ  
  icon  
>沼尻モジュールはKBMC規格で製作しても問題無いのでしょうか?

矢島さん 無問題です。脚が後で追加されるだけです。
やはり、27日にしましょう。集まれる人だけでも・・・
 
[2005/11/06(Sun) 04:26]

[1169]Re: KBMC会合 植原 誠  
  No.1169 クリックすると拡大します(360×480pixel 35291bytes)
↑クリックすると拡大します (35291bytes)。
 
シェフさん

お忙しい中、会合の時間を割いていただき、ありがとうございます。
27日は予定がはっきりしませんが、できるだけ参加したいと思います。

さて、沼尻モジュールの消防分団の建物を作り始め、こんなところまで出来上がりました〜!(^o^)/
 
HOME[2005/11/06(Sun) 17:45]

[1170]Re: KBMC会合 しまなみ海童  
  No.1170 クリックすると拡大します(799×599pixel 94119bytes)
↑クリックすると拡大します (94119bytes)。
 
シェフ殿>なにやら、無理を申し上げてしまったようで、申し訳ありません。27日なら何とかなりますので、よろしくお願いします。

植原さん>ほ〜ら、植原さんが作るものは、やっぱり風格がにじみ出ているじゃあ〜りませんか。

愚作のホジは、残すところ塗装するのみとなりました。
これが完成したら、沼尻のモジュールのイメージ作成にはいることとします。
 
[2005/11/06(Sun) 18:15]

[1171]Re: KBMC会合 トロッコ・服部  
  icon  
シェフさん、
日程の調整ありがとうございます。27日は午前中は過ごせそうです。よろしくお願いいたします。

植原さん、カタチになってきましたねー、さすが早いです。

しまなみ海童さん、頚城の客車いい雰囲気です。車両がカタチになった時の喜びって・・なんとも言えないいいものですよね。
 
[2005/11/06(Sun) 19:54]

[1172]Re: KBMC会合   
 
シェフさん
お忙しい中ありがとうございます。
普段はなかなか皆さんにお会いできないのでせっかく作って頂いた機会になるべく参加したいところではありますが、諸般の事情により(先月チョット散財し過ぎたのがホントのところ? ^^;) )今回は涙を飲んで欠席とさせて頂きたく、後で内容をお教えください。
皆さん、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。<(_ _)>
 
[2005/11/07(Mon) 01:34]

[1173]Re: KBMC会合 宮下(仕事中)  
  icon  
シェフさん、言い出しておきながら、休みにうつつを抜かしてレス遅くなりすみません。
日程の調整ありがとうございます。
20日だと、服部さん同様の温泉旅行の予定があるので、27日だと助かります。よろしくお願いいたします。

しまなみさん、ホハが良い感じですね。
自分も仙北のハと尾小屋のハフが塗装まちになりました。

植原さん、駅舎に続き消防分団、早いですね。
模型ショウで買った沼尻のサハも塗装まちになりました。

先週末、「ALWAYS 三丁目の夕日」を見てきました。
ドラマ自身も良かったですが、セットが涙ものでした。
お勧めしたい映画です。
 
[2005/11/07(Mon) 16:21]

[1174]Re: KBMC会合 しまなみ海童  
  icon  
1170で、うっかり間違えました。
× 愚作の"ホジ"は、残すところ塗装するのみとなりました。
○ 愚作の"ホハ"は、残すところ塗装するのみとなりました。
こんなところでも、ボロが出ます。

とはいえ、服部さんのおっしゃる通り、作成中のものがカタチになっていくのはうれしいものです。

泉さん>27日はお会いできなくて残念です。またの機会に。

宮下さん>「ALWAYS 三丁目の夕日」良かったですか。私も家内と見に行こうといっているところです。

ここのところ仕事がピークでちょっと身体がしんどいですが、帰宅してから見るこの掲示板が、最高の息抜きとなっています。

では、おやすみなさい。
 
[2005/11/09(Wed) 02:00]

[1175]気になってる事 トロッコ・服部  
  icon  
今月のTMSのレイアウト記事でどこかで見たような名前がありまして・・・最近気が付いたのですが、もしかしてかわせみさん、では・・・間違っていたらすみませんです。
 
[2005/11/09(Wed) 23:02]

[1176]Re: KBMC会合 工房 かわせみ  
  icon  
服部さん、そのとおり犯人はわたしです。
 災難は忘れた頃にやってくるみたいに私自身が作ったのを忘れて いた三年前のものです。笑ってやってください。
 
[2005/11/10(Thu) 21:10]



[1142]無題 松賢サンバ  
  No.1142 クリックすると拡大します(640×480pixel 145124bytes)
↑クリックすると拡大します (145124bytes)。
 
画像は「懐かしの沼尻軽便鉄道」p.127とほぼ同じアングルから撮ったものです。待合小屋があったところに駅名標をデザインした案内板が設置されていました。4月に訪れた時にはなかったので最近据えられたものとおもわれます。荻窪のみ確認していませんが、残りの全駅の跡に同じデザインの案内板がありました。
 
[2005/10/28(Fri) 14:16]

[1143]Re: 無題 松賢サンバ  
  No.1143 クリックすると拡大します(640×480pixel 143859bytes)
↑クリックすると拡大します (143859bytes)。
 
酸川野の集落にあった小屋です。まだまだ沼尻沿線には、いっぱい模型にしたい建物が残っています。
 
[2005/10/28(Fri) 14:49]

[1144]Re: 無題   
  icon  
長くなりましたので、松賢サンバさんの下にぶら下がります。

宮下さん
 余計なお気遣いをさせてしまいまして、すみません。白津の件、是非お願いします。
変なお願いの仕方をしてしまってちょっと気になっていたのですが、宮下さんにそう言っていただけると私も気が楽になります。
ですので、全くお気遣いご無用です。(*^ー゜)bグッ!

シェフさん
 いろいろアドバイスありがとうございます。ご提案いただいた風景は私も「懐かしの〜」の写真を眺めながら印象に残っている風景たちです。実は昨日は出張でお江戸に出掛けていまして、シェフさんのところまでは伺えませんでしたが、蓮沼の模型屋さんに閉店間際に入って人形などのアクセサリーを少しばかり仕入れてきました。何かしらのストーリー性を持たせたモジュールを考えたいと思っています。

松賢サンバさん
 お天気良かったみたいですね! 私も! と思っているのですが、先週も今週も週末の天気がいまひとつで保留状態です。私も名家の駅標のそばに立って、グルリ360度回って周りの景色を眺めてみたいです。
 
[2005/10/28(Fri) 23:13]

[1145]Re: 無題 トロッコ・服部  
  icon  
松賢サンバさん、写真待ってましたです。
「小屋の写真」によりいっそう沼尻に行きたくなりました。他の写真も是非載せて下さい。

シェフさん、コーナーモジュールの回答ありがとうございます。
今回は是非ともコーナーにチャレンジと言うか・・・リベンジです。

宮下さん、来月集まる機会の件、是非です。

しまなみ海童さん、横浜支部三重連の件、いいですねー。僕の今回予定の「消防分団モジュール」の写真でのイメージは畑や田圃の中のちょっとした集落に併用軌道が・・・です。カタチが出来てきたら掲示板や「見せっこ」する事で連絡を密にしましょう。(ねっ?植原さん)
 
[2005/10/28(Fri) 23:14]

[1146]Re: 無題 宮下 洋一  
  No.1146 クリックすると拡大します(792×528pixel 103112bytes)
↑クリックすると拡大します (103112bytes)。
 
松賢サンバさん,沼尻に行ってきたのですね。
自分は今年の一月に家族でスキーで行った時に、沿線を車でまわってみました。樋之口、下館、白津といい風景がまだまだ残っていますよね。

矢島さん、このページに例の場所の別画像が載ってました。
http://homepage3.nifty.com/ha2002/index.html

泉さん、それでは遠慮なく(笑)白津、行ってみたいと思います。

服部さん、植原さん、明日沼尻話でもしましょう。

シェフさん、沼尻のガソ、着手しました。
 
[2005/10/29(Sat) 19:26]

[1147]Re: 無題 植原 誠  
  No.1147 クリックすると拡大します(480×360pixel 41479bytes)
↑クリックすると拡大します (41479bytes)。
 
トロッコ・服部さん、宮下さん

明日はよろしくお願いします。楽しみにしてます。

左の写真のように「百間町」風の駅舎が完成しましたので、消防分団の製作に着手しました。
300mmモジュールに収まるように、ちょっと小さめに設計しました。設計に当たって、こちらのページや以前ヤフオクに出品されていたものが参考になりました。
http://www.angel.ne.jp/~imai/rnumajiri02.htm
 
HOME[2005/10/29(Sat) 21:00]

[1148]Re: 無題 矢島  
  icon  
松賢サンバさん、お疲れさまです。全行程歩かれたのですか?
レポート、楽しみです。

宮下さん、ありがとうございます。
「軽便探訪」の写真を見た時は直線モジュールを使い、道路側を少しカーブさせたデフォルメ(ごまかし)で作ろうと思ったのですが、紹介していただいた写真を見ると、割と急カーブでこれはコーナーモジュールかなあ、と迷い始めてしまいました。
実物のようにするか、模型と割り切るか思案のしどころです。

横浜支部会合ですか!なんとなくKBMC-HQですね。楽しい提案、期待してます。(レポート頼みまっせ!)
信越飛騨支部会合もやりてえ〜ずら。
 
[2005/10/30(Sun) 00:28]

[1149]Re: 無題 陸奥軽便  
  icon  
>信越飛騨支部会合もやりてえ〜ずら。
やりまっしょ。

松賢サンバさん、天気が良くって気持ち良さそうですね。
今度はみんなで歩きたいですね。
 
[2005/10/30(Sun) 03:01]

[1150]Re: 無題 しまなみ海童  
  No.1150 クリックすると拡大します(799×599pixel 113985bytes)
↑クリックすると拡大します (113985bytes)。
 
服部さん・植原さん>今日の日本鉄道模型ショーは、いかがでしたか?私は行けなくてとても残念でした。

さて、横浜支部三重連は沼尻のイベントですが、私の中ではまだ軽便祭の後遺症で、頸城も旬です。

で、軽便祭に間に合わなかった自作客車をちまちまと作ったりしています。
しかし、植原さんの百間町みたいに手馴れた雰囲気にならないのは、なぜなんだろう??
 
[2005/10/31(Mon) 01:15]

[1151]Re: 無題 トロッコ・服部  
  No.1151 クリックすると拡大します(800×600pixel 35564bytes)
↑クリックすると拡大します (35564bytes)。
 
植原さん、宮下さん、早野さん、AMAHAさん、horokanaiさん
鉄道模型ショーお疲れ様でした。
短い時間でしたがお会い出来てとても楽しかったです。
しまなみ海童さん、次回は是非です。(ちなみに僕が今回入手したのは写真の左の2点のキットと細かいパーツなどです)

しまなみ海童さん、「下保倉モジュール」の時の写真でも美しい図面を添付されていて、今回の「頚城の車両」にも・・そちら関係のお仕事の方とおみうけします。
自作するなら僕も図面もきちんとやろうかななどと・・・・思えるこのごろです。
 
[2005/10/31(Mon) 19:09]

[1152]Re: 無題 植原 誠  
  icon  
しまなみ海童さん

頸城の客車を自作されるとは、すごいです!
図面もご自分でひかれたんでしょうか?
私の百間町はそれらしい形にでっち上げたものですから、
しまなみ海童さんの客車には及びません。(^^ゞ

トロッコ・服部さん、宮下さん、早野さん
模型ショウでは、お世話になりました。
ゆっくりと見られたのは良かったのですが、これといって欲しいものが見つからず、財布に優しい展示会でした。(*^_^*)
そんな中で、花園が発表していた「岩井町営軌道」の単端が唯一の収穫でした。床下モーターの全軸駆動で、来春発売予定、価格も岩井町営軌道の自走客車並だとか。期待できそうな一品でした。

消防分団は、下見板を貼り始めたところです。
今週末には、ある程度形にしたいです。
 
HOME[2005/10/31(Mon) 21:47]

[1154]Re: 無題 宮下 洋一  
  No.1154 クリックすると拡大します(489×367pixel 51785bytes)
↑クリックすると拡大します (51785bytes)。
 
服部さん、植原さん、早野さん、鉄道模型ショーお疲れ様でした。
思ったより混雑していなくてゆったり見れました。
自分は余計なものを買って散財してしまいました。

その時にも4名で話をしたのですが、今月末ぐらいにでも一回集
まれればと思うのですが、シェフさん、如何でしょうか?

しまなみ海童さん、頚城の客車、楽しみです。
図面は服部さん指摘のように、CADかなんかで書いているのですか?

沼尻ガソ、仙北・尾小屋の客車が格好になってきました。
 
[2005/11/02(Wed) 06:24]

[1155]Re: 無題 しぇふ  
  icon  
>今月末ぐらいにでも一回集まれればと思うのですが、シェフさん、如何でしょうか?

宮下さん&ほかの方々へ 申し訳ないです。実は・・・12月に世田谷区主催、東急車輛後援の玉電の運転会が三軒茶屋のキャロットタワーであるので、モジュール、車輌製作に追われています。僕の体が空くのが、クリスマス以降になります。本当にごめんなさい。
 
[2005/11/03(Thu) 15:37]

[1156]Re: 無題   
  No.1156 クリックすると拡大します(640×480pixel 216517bytes)
↑クリックすると拡大します (216517bytes)。
 
今週末もまた天気が期待できそうもないので、今日思い立って出かけてみました。
今まで現地を知らずに写真だけでイメージを膨らませていましたが、実際にその場に立ってみると、フムフム..ホホー!などとそれなりに感動することができました。山々は変わりなく、森や林も雰囲気を残しているように思われるところもあり、空気を十分感じることができた気がします。想像力を発揮してモジュール作りの参考にできたらと思っています。

とは言え、やはり長い歳月が流れているんだなーということも強く感じてしまったのも事実です。
名家の駅標のところでグルリ360度回ってみましたが...^^;;..。
ひっそりしているはずの酸川野は、...木立の影から現れるDC12の代わりに、行楽日和も相まって車がビュンビュン途切れることなく飛んで来てました。
 
[2005/11/03(Thu) 23:48]

[1157]Re: 無題 松賢サンバ  
  No.1157 クリックすると拡大します(640×480pixel 153747bytes)
↑クリックすると拡大します (153747bytes)。
 
泉さん、作戦決行されたんですね。お疲れさまでした。時刻表を見ると朝の新潟発の「あがの」を使っても川桁に着くのがお昼過ぎですね。車で行かれたのでしょうか?私はJRで川桁に着き、それから沼尻まで15.6km歩いてきました。歩くことで見えてくるものがあります(ちょっと哲学的ですかねぇ?)。今度は皆さんと沼尻談議をしながら歩いてみたいですね。先日シェフさんとお話させて頂いたところ、沼尻遠征は来年5月頃を予定しているとのことでした(沼尻遠征でのモジュールの高さは150mmになりました。原因発生者は私です。皆さんお手数おかけいたします)
 
[2005/11/04(Fri) 00:34]

[1159]Re: 無題 陸奥軽便  
  icon  
5月なんて云わないで、春になったら(雪解けを待って)皆で行きましょうヨ。
松賢サンバさんが書かれているように、現地の空気を実際に吸うと(歩かないと駄目。クルマの人はどこかに置いておけばOKですよね)、絶対にモジュール作りに活かせますから!テクは別ですが(^^;)
KMCは度重なる現地合宿で、木曽の空気感を吸収しました!!
 
E-MAIL[2005/11/04(Fri) 12:05]

[1160]Re: 無題 しまなみ海童  
  No.1160 クリックすると拡大します(799×599pixel 77843bytes)
↑クリックすると拡大します (77843bytes)。
 
みなさん、お元気ですか。

シェフ>今月の会合は無理とのこと、残念ですが致し方ないですね。玉電のイベントもがんばってください。
泉さん>沼尻廃線跡探索に行かれたのですね。うらやましいです。私たちの沼尻合宿決行の前にお会いできたら、是非様子を利かせてください。
陸奥軽便さん>「KMCは度重なる現地合宿で、木曽の空気感を吸収しました!!」なるほどと思いました。KMCの重厚さはそのあたりから来るものなのですね。
服部さん・植原さん・宮下さん>図面は、お察しの通りCADを使っています。鉄道CAD製作所(http://www.geocities.jp/rail_cad/)というHPを見て知った、JW_CADというフリーソフトです。なかなか良く出来ていて、ペーパー車体のケガキもこれを使っていますので、同じ形式を作るときにはそのまま印刷すればOKという、すぐれものです。最初は思ったとおりに作図するのに肩が凝って嫌になりましたが、慣れてくるときれいな図面が出来上がるのが楽しみになりますよ。
 
[2005/11/04(Fri) 22:25]

[1161]Re: 無題   
  No.1161 クリックすると拡大します(266×600pixel 139112bytes)
↑クリックすると拡大します (139112bytes)。
 
松賢サンバさん
出来ればJRにしたいところでしたが、時間的に無理があり今回は車にしました。
川桁〜白津の少し先までは徒歩で往復して(往来のそこここに「あやしい人をみたら大きな声を・・・」という立て看板があって、チョット緊張しちゃいました)、あとは車です。ですので結果的には駅標を探すのが目的みたいな行程になってしまい、私は木地小屋のは見つけられませんでした。
会津樋ノ口から沼尻の間は車の行き来が殆ど途切れることのない状態で、チンタラ走っているわけにも行かず、また、変な所に止めるわけにもいかずで、ちょっと不完全燃焼気味です。
(まあ、帰りにDC12とボサハを見れて、新蕎麦を食べれたというおまけはありましたが...)

陸奥軽便さん
ひとりでは知らないことだらけですので、是非皆さんと一緒にあれこれ教えて貰いながら、道路から外れた廃線跡にも足を踏み入れて散策してみたいです。

←軽便探訪のP103とほぼ同じ位置からです。モジュール作成の役には立たないですが、今はこんな感じでした...。
←往路では見つけられなかったのですが、復路で火の見やぐらに釣られて近くに行ったらありました。(荻窪)
←その近くにあったお社(?)です。

しまなみ海童さん
陸奥軽便さんがおっしゃるように、今度は是非ご一緒しましょう!
PCでのケガキ、なかなか良いですよね。CADは使えませんが私も「ジ1」タイプの車体はビジネス作図ソフトを使いました。窓枠とかの細かいところも何枚でも同じものを作れちゃいます。あとは如何にケガキ通りに切り出せるかデス ^^;)。アハハ。(笑ってごまかす私)
....長くなってゴメンナサイ。
 
[2005/11/04(Fri) 23:37]



[1153]模型ショウお世話さまでした。 ボンちゃん  
  icon  
トロッコ・服部さん、宮下さん、植原さん、
蒲田の模型ショウおつかれさまでした。
いろいろとお話しができて、楽しいひとときでした。
私は、車輌やキットの購入はなくて、なぜか塩川光明堂さん
ディスプレイを購入してました(笑)・・・
またこの間、キング・フッィシャーさんに出向いて、待望のモジュールを購入しましたので、ボチボチですが、情景やりまーーす。

また機会ありましたら宜しく願います。
 
[2005/10/31(Mon) 23:04]



[1102]ある提案ー2 しぇふ  
  No.1102 クリックすると拡大します(480×426pixel 25116bytes)
↑クリックすると拡大します (25116bytes)。
 
作戦決行ということで、もう一度モジュールを調べてみました。赤の部分が現在、KBMCで作ったものです。(沼尻は作るという事で・・)出来れば逆L字で本物のムード出して展示したいです。

沼尻はデルタで向きを代え、川桁はブラックボックスのリバースを付けて向きを代えます。途中で交換したりしながら、本物さながらの運転が出来たら最高ですよね。実はこれ、僕が最初にやりたかった運転方法です(笑)
 
[2005/10/20(Thu) 02:31]

[1103]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
あ、この間、かわせみさんが作った交換駅は木地小屋だった。松賢サンバさんの観音寺川モジュールも忘れてはいけませんねえ。もし、駅が埋まっても途中の風景も盛りだくさんです!
 
[2005/10/20(Thu) 02:40]

[1104]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  No.1104 クリックすると拡大します(700×467pixel 69382bytes)
↑クリックすると拡大します (69382bytes)。
 
「軽便追想」P61のような刈田に稲のハサがけシーン、イイですねえ!
これに名乗りを挙げます。
似たような風景はウチの周辺にも結構まだあるし。
ムフ。楽しみ。

バスの色に関しては、福島工場の大内クンに聞いてみます。
 
E-MAIL[2005/10/20(Thu) 10:43]

[1105]Re: ある提案ー2 工房 かわせみ  
  icon  
沼尻はデルタ線が機能するのが絶対条件ですね。ガンバリます。
あと私には、荻窪が900X2であります。
この前、シェフさんとお話したポイントのDCC操作も実験的に
やってみたいですね。配線を2系統にして切り替えられれば、いいかなと思っています。最終的には、PCによる自動運転もやりたいです。(ね〜 えふさん。うちに98のノートパソコン遊んでいます。)
服部さん、たまには浮気もいいですよ〜
 
[2005/10/20(Thu) 13:41]

[1106]Re: ある提案ー2 トロッコ・服部  
  No.1106 クリックすると拡大します(800×600pixel 24723bytes)
↑クリックすると拡大します (24723bytes)。
 
沼尻、合宿、温泉・・・いいなですねー行こうかなー・・・

沼尻は小学生の時「レイアウト・モデリング」の祖師谷軽便鉄道以来本だけは沢山あります。

かわせみさん、実はずっと探していた「西大寺の気動車」のジャンク品を手に入れ触ってみたり、先日の「〇軽」で手に入れたアルモデルの客車など作りかけのモノに浮気してまして・・・えへへ・・
 
[2005/10/20(Thu) 19:50]

[1107]Re: ある提案ー2 工房 かわせみ  
  icon  
あっ!もう浮気している。
そうやってみんなだんだんと軽便病の重症患者になって行くんです。
シェフさんは、またぜんぜん違うところで浮気してますぜ。
 
[2005/10/20(Thu) 21:02]

[1108]Re: ある提案ー2   
 
一挙にハイレベルになりそうな気がして一瞬躊躇してしまったのですが、もう我慢できましぇ〜ん!。
作戦決行日は現地集合組ということで、私も手を挙げていいでしょうか?
いまいち自信が無く手を付けられなくて、陽の目を見ずに泣いているキットたちのためにも...。

「軽便探訪」や「なつかしの沼尻軽便鉄道」の道路と併用軌道が停留所で交差している「白津」の雰囲気や、「名家」の停留所で東京から来た伯母さんを見送りに来た家族がいる様子とか、ちょっと気になっています。
あと、シェフさんのおっしゃってるバスかどうかは分からないのですが、「なつかしの〜」に酸川野の踏切を横切るボンネットバスが大きく写っている写真があるのですが、その側面には「○○津會 合乗般一」(○○はたぶん「合乗」、「合乗般一」は小さい文字)、おでこには「○○代○」(猪苗代営?)と読み取れるように思います。的外れだったらゴメンナサイ。
 
[2005/10/20(Thu) 21:55]

[1109]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
えー、福島工場の大内クンに聞いたら、あのバスはやはり会津バスだそうです。

ひとつの鉄道で作るとなったら、駅間の魅力的な風景を増やしたいですね。
KMCの面々は川や崖ばっかり作りたがるのに対して、KBMCの場合はエンドレスの8割方が駅。そこいら辺は、対照的で面白いです。
 
E-MAIL[2005/10/20(Thu) 23:07]

[1110]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  No.1110 クリックすると拡大します(778×583pixel 75939bytes)
↑クリックすると拡大します (75939bytes)。
 
陸奥軽便さんが刈田!お〜〜いいですねえ。楽しみです。

トロッコ服部さん 会長がそんなこと言ってたらだめでしょう。酒の席とはいえ、しっかり覚えてますぜ、旦那!(笑)

かわせみさん ぼくね。ナローがそもそも浮気相手だったんですよ。いつのまにか本妻のような顔してますけど(笑)昔、清瀬にあったメーカーの茶箱を手に取らなかったら、こんな事になってなかったんです(笑)よいしょじゃなくて、あれが僕のナローへの坂道だったんですよ。多くの人はJ社が入門だったのに比べ、特殊なんですね。

泉さん 白津いいんじゃにでしょうか〜エムズに蔵ありましたよね。右のでっかい民家が問題かな。小さな停留所作って、鼻たらした子供を道端で遊ばせれば、沼尻ですよ〜

バスの件ありがとうございます。確かに読み取れますね。会津バスの会社名は今も会津乗合です。青森も祖父母はバスを乗合と言います。駅は停車場(ていしゃば)、電化されてもJRは「きしゃに乗る」と言います(笑)話が脱線しましたが、会津乗合だと白がベースで紺色と赤のラインですね。クリーム色が下地の福島交通の色が好みなんですが・・しがだねえなあ。それで行き先は「猪苗代駅」じゃないかな〜実はボンネットバスを作ってて「軽便追想」のP68の併用軌道をすれ違うモジュール作りたいなあと・・・ああ言っちゃった〜陸奥軽便さんのモジュールと風景が合うかも!
 
[2005/10/20(Thu) 23:34]

[1111]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  No.1111 クリックすると拡大します(642×560pixel 56517bytes)
↑クリックすると拡大します (56517bytes)。
 
あ、陸奥軽便さん ありがとうございます。会津バスなんですね。これで白を吹き付けられます。

上の写真ピンぼけでごめんなさい。わざとです(笑)詳しくはトレインで!(おいおい)車庫と機関庫の間の廃車体がNEWなんです。むふふ。素材は贅沢ですよ〜だるまにしたのが、勿体無い感じです。
 
[2005/10/20(Thu) 23:38]

[1112]Re: ある提案ー2 矢島  
  icon  
ひとつの目標が決まると次々に意見が出て発展し、アイディアもどんどん出てきます。たのしいな〜、やはり倶楽部でないと味わえないモノですね。

私も「浮気組」です。昨年の夏頃シェフさんにKBMCに誘われ、「片足くらいはつっこんでみるか!」と始めましたが、今は両足ドップリです。さらに地元のメーカーが背中を押してる様な気がして・・・。

「軽便探訪」103頁の併用軌道から専用軌道に分岐する情景に挑戦しようかと思ってます。この写真は地名が明記されてませんが、白津ー内野間で画像手前が内野方と解釈してよろしいのでしょうか?
 
[2005/10/21(Fri) 01:03]

[1113]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
>さらに地元のメーカーが背中を押してる様な気がして・・・。

いやいや、足を引っ張ってるだけです(^-^*)
さ、風呂入って寝よ。
 
E-MAIL[2005/10/21(Fri) 03:24]

[1115]Re: ある提案ー2 松賢サンバ  
  icon  
今日は、ハイキングがてら日帰りで、川桁から沼尻まで歩いてこようと思っています。矢島さん、間違っていたら申し訳ないですが、「軽便探訪」103ぺージですが、川桁白津間の川桁寄りの情景で、画面左手が磐梯山だろうと思います。
 
[2005/10/21(Fri) 05:32]

[1116]Re: ある提案ー2 宮下(仕事中)  
  icon  
ちょっとでれでれしている間にすごい進捗ですね。

コーナーモジュール終わったら本業(?)の国電を再開しようと思ってましたが戻れそうになく、どちらが本業になっちゃうのか、自分もわからなくなって来ました。

矢島さん、自分もあの併用から専用に入るところのシーン、大好きです。白津もいい感じですよね。
沼尻の併用軌道、人気ですね。
沼尻本を買って何にするか悩まねば。

服部さん、僕も西大寺欲しいよお。

シェフさん、○○○って、もしかして左右におひげが付いているのでしょうか?どちらにしても取りに伺います。
えふさん、恐れ入ります。次回モジュールは仕込まねば。
 
[2005/10/21(Fri) 13:10]

[1117]Re: ある提案ー2 etopirika  
 
>矢島様
横レス失礼致します。「軽便探訪」103頁の写真は松賢サンバさんご指摘の通り川桁〜白津間で
川桁行きの列車を捉えたものでカメラは沼尻方向を向いています。CD-ROM第3巻機関車編の
「〜川桁から会津樋ノ口へ〜」にある「▲道路と合流し併用軌道に 1965-11」という
キャプションの阿久津さんの写真がこの場所で「軽便探訪」とは逆に川桁方面を向いています。

↓これは廃止後ですが、川桁から線路跡を追うと合流点の周囲の様子が分かります。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/cto-76-25/c15c/cto-76-25_c15c_11.jpg

ここはいかにも沼尻鉄道らしい光景で私も大好きです。完成を楽しみしております。
 
[2005/10/21(Fri) 22:12]

[1118]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
etopirikaさん お久しぶりです。沼尻鉄道模型部は、盛り上っているでしょう(笑)貴重なお話ありがとうございます。航空写真で見ると川桁から白津の道路や軌道がよく分かりますね。

軽便鉄道模型祭で川桁を展示したお陰で、現役を知る人々から色々なお話を聞く事が出来ました。写真も見せていただいたりしました。川桁駅を沼尻駅やガソと同じような水色に塗っていたのですが、川桁駅は黄な粉色というか、明るいモスグリーンだったようですね。以前、Mizuさんがアップしてくれた廃線後の写真が、まさに褪色したものだったんですね。上記のMWのCD-ROMの最初のカラーも色補正すると、ガソの水色と違って緑がかってるのが、分かります。緑と青の表現は一緒になりがちなんで、ぐちゃぐちゃになってました。今度の「とれいん」の記事に書きたいと思ってます。
 
[2005/10/22(Sat) 00:21]

[1119]Re: 初心者ですのでお許しを 矢島  
  icon  
松賢サンバさん、etopirikaさん、御教唆ありがとうございます。
「聞くは一時の恥・・・」とはこの事ですね。航空写真を見て納得しました。
やはり皆さんこの場面がお気に入りのようで、参ったな〜。
宮下さんも密かに狙っていたのですか〜?

松賢サンバさん、最新廃線探訪レポートお願いします。

陸奥軽便さん、沼尻の資料あさりに「安曇野市」に行くでね。
 
[2005/10/22(Sat) 00:54]

[1120]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  No.1120 クリックすると拡大します(640×349pixel 46157bytes)
↑クリックすると拡大します (46157bytes)。
 
矢島さんの腕なら問題ないでしょう〜(笑)

今日、RMMが送られてきました。「あれ、何か送ったっけ・・」と思いながら開封。今月号に軽便鉄道模型祭が1/2ページながらレポートが載ってました。笑えたのはお客さんが居なくてKBMCもKMCも皆、片付けてるんです。逆に新鮮な感じです。壁の時計も写ってて、6時、数分前。RMMにはナローは駄目なのかなあ・・・と思ったのでした。

それと色を塗り替えた川桁駅の写真を貼っておきます。そうそう「シェフ、この色じゃないよ」と最初に教えてくれたのは、西大先生でした。
 
[2005/10/22(Sat) 01:15]

[1121]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
>陸奥軽便さん、沼尻の資料あさりに「安曇野市」に行くでね。

いらっしゃ〜い!
さ、風呂入って寝よ。
 
E-MAIL[2005/10/22(Sat) 03:38]

[1122]Re: ある提案ー2 植原 誠  
  icon  
皆さん沼尻用にモジュールを作られるようですね。
私だけ車両のみの参加ではちと気が引けちゃいます。
そんなわけで、大掛かりなものは作れませんが、「軽便追想」のP69にある併用軌道(左側に消防分団倉庫がある写真)が気に入っているので、展示台としても使えるように30cmモジュールでチャレンジしてみようかと思います。
問題はかやぶき屋根の農家かな...(^^ゞ
 
HOME[2005/10/23(Sun) 17:01]

[1123]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
おー!あの消防分団倉庫がイイんですよね〜。
 
E-MAIL[2005/10/23(Sun) 22:30]

[1124]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
植原さん モジュール参加ありがとう!しかも、あそこをやるんですねえ(笑)誰かがやってくれると思ってました。建物表現がうまい植原さんなら上手に表現できるでしょうね。茅葺き屋根は繊維を本物と同じように重ねても、いまいちな表現になることが多く、僕がやったものでは、厚めのバルサで屋根を形作って、コンパスの針などで撫でて(通常部分)刺して(切り口)から暗めの色を塗って明るめの色のドライブラシというのが、一番リアルでしたよ。消防分団倉庫は、ほぼ同じデザインのものを小林さんがTMSで図面書いてました。何号だったけかなあ・・これ見た時、沼尻に使えるなあ・・と思ったんです(笑)
 
[2005/10/24(Mon) 02:10]

[1125]Re: ある提案ー2 穴熊  
 
しばらく公私共にドタバタしており掲示板を見ていませんでしたが、一気に話しが進んだようですね。チームワークの良さと、みんな「ナロー好き」だから、でしょう。ワクワクします。
 
[2005/10/24(Mon) 15:02]

[1126]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
http://www.tif.ne.jp/jpn/ati/SearchColumnDetail_g-22-a-1-c-592.pst
こんなイベントもあるんですネ。
 
E-MAIL[2005/10/25(Tue) 14:12]

[1127]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
陸奥軽便さん そうなんですよねえ。昨日、松賢サンバさんがいらして、このイベントの話しをしていました。同じ猪苗代町ですが、田舎は結構、隣近所と仲が悪かったりしますので、話の持っていき方では、ややこしくなる可能性があります。僕が田舎の人間なので気を使うんです(笑)やはり「懐かしの沼尻軽便鉄道」の本を出された中ノ沢温泉組合に最初に話しを持っていくのが、スジかなあと思って連絡したんですが・・・・こうしたイベントをやってる商工会の方がスムースだったかもしれません。返事をもう少し待ってみます。
 
[2005/10/25(Tue) 17:47]

[1128]Re: ある提案ー2 トロッコ・服部  
  No.1128 クリックすると拡大します(800×600pixel 40146bytes)
↑クリックすると拡大します (40146bytes)。
 
植原さん、僕も消防分団の建物気に入ってまして「ストラクチャーモデリング」の平田克良氏の記事の建物を作ろう、と思っております。「軽便追想」の写真の建物の望楼が密閉型に対して開放型です。(植原さん、日曜日お会いしましょう)
ただ、こちらの建物が「沼尻鉄道の線路跡の傍らで・・」と記述があるのですが何処なのか不明なので資料探しの調査をしてるのですがモジュールでは無く独立したジオラマになるかも知れません。

どなたかご存知でしたらご教示お願いいたします。
 
[2005/10/25(Tue) 18:59]

[1129]Re: ある提案ー2 高橋  
 
シェフ様

ご無沙汰しています。職場の同僚の亡くなったお父さんが沼尻の機関士だったそうです。何かお役に立てるでしょうか?
 
[2005/10/25(Tue) 21:44]

[1130]Re: ある提案ー2 宮下 洋一  
  No.1130 クリックすると拡大します(415×273pixel 30136bytes)
↑クリックすると拡大します (30136bytes)。
 
服部さん、僕も平田さんの作った消防分団の建物気に入って、現地を見に行ったのですが、ポイントがずれていたのか、現物は発見できませんでした。その代わりに見つけたのが写真の分団です。地方ではよく似たような建物が散在しているので、これもその部類でしょう。

シェフさん、確かに隣近所の不仲、ありますよね。青森居た時、うっかりしゃべって、根にもたれて気まずい思いをずいぶんしました。

etopirika さんの航空写真、刺激的でした。
それと、「懐かしの沼尻軽便鉄道」の二冊の本買ってどこにしようか迷ってます。見れば見るほどやはり白津かなあ、と思ってます。
 
[2005/10/25(Tue) 23:06]

[1131]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
高橋さんへ ありがとうございます。身近にそういう方がいらっしゃるんですね。感動しました。生前お話が聞きたかったです(涙)何をお願いできるのか、今は皆目検討もつきませんが、何かありましたら、その時は何卒よろしくお願いいたします。

宮下さんへ わあ苦労しましたね。まあ、地元でなくて良かったですね。この写真もグッときますねえ。宮下さんの沼尻楽しみです。併用軌道にしましょうよ〜(笑)

トロッコ・服部さんへ 僕の推理は「荻窪」じゃなかろうかと思います。ストラクチャーモデリングP24の消防分団の建物写真のバックは田圃で磐梯山の左の稜線が写っています。麓に高圧電柱が見えますよね。これと似た写真は「懐かしの沼尻軽便鉄道」のP38の雪景色の荻窪です。薄っすらですが、同じ位置、向きで高圧線が見えます。場所は停留所の右の方の村道踏み切りあたり。今度はストラクチャーモデリングのP28と29の反対の写真は、里山と麓に広がる集落です。山がせまってます。こういう地形と磐梯山の位置から荻窪と推定しました。分団の正面前に道路。そして軌道ではないかと思います。ジオラマではなく、300でいいからモジュールで作ってください。きっと地元の人が「ああこれはどごそごの分団だべえ」と教えてくれますよ。それも楽しいです。ジオラマだと展示に困ります。
 
[2005/10/25(Tue) 23:34]

[1132]Re: ある提案ー2   
  icon  
皆さん具体的なイメージがどんどん固まってきているようで流石です。
上の方で白津が気になっている..と書き込み、シェフさんのアドバイスなどを参考に先日来具体的な表現方法を考えてはみているのですが、どんどん頭でっかちになってしまっています。剥げ落ちた白壁はどうやって?..とか。 まあ、それが楽しいことのひとつではあるのですが、私の場合は考えているばっかりでなかなか手が動きません。しかも地元の方に見てもらうというプレッシャーもあります。

そこで、宮下さん! (思いっきり振って、ごめんなさい。)
「白津」是非お願いします。
やっぱり誰もが「いいな」と思う風景は地元の方にも納得して見て頂けるように仕上げなければというプレッシャーに耐えられそうもありません ^^;)。
ぜひ、おねがいします。

現地を知らずに写真を見るだけでは、イメージの膨らみは今ひとつですね。
多分距離的には私が一番近いはずなので、ここはやっぱり出掛けてみようかしらん...。
 
[2005/10/26(Wed) 05:40]

[1133]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
泉さん あまりプレッシャー感じないで気楽にいきましょう。僕らがこだわっても地元の人は別の目で見ます。取り合えず形にして見ていただきましょう。それから考え直してもいいんじゃないでしょうか。もし白津をやらないのでしたら名家の停車場はいかがですか。バッテンの踏み切り、周囲は田圃ですよ。その後の酸川野の手前の併用軌道の砂利道、子供たちがランドセル背負ってるシーンなんかもいいかもです。沼尻はたった15kmばかりの軌道ですが、いろんなシーンがあります。溜め池脇の内野の停車場だって、いいシーンですよねえ。先日、松賢サンバさんが走破(歩き)したんですよ。話しを聞きたいですねえ。写真も見たいですねえ(笑)
 
[2005/10/26(Wed) 06:09]

[1134]Re: ある提案ー2 陸奥軽便  
  icon  
http://www.modellwagen.com/layout/layout-20.html
消防分団といえば、こういうのもありますよ。
分団は集落ごとにあってもおかしくないので、色んなのを作りましょう!
 
E-MAIL[2005/10/26(Wed) 13:21]

[1135]Re: ある提案ー2 トロッコ・服部  
  icon  
宮下さん、シェフさん、陸奥軽便さん
ご教示ありがとうございます、とても参考になります。
そしてモジュールの形にいたします。

また、何か情報がわかりましたらお願いします。
 
[2005/10/26(Wed) 19:58]

[1136]Re: ある提案ー2 しまなみ海童  
  icon  
おぉ〜!!
しばらくバタバタして撃沈している間に、ものすごいことで盛り上がっているではありませんか!!
沼尻親善旅行&沼尻モジュール、ぜひ参加したいです。

シェフ>どんなシーンを予定するか決めるのに、次のサロンの時にいろいろ資料を拝見させてくださいね。

服部さん・植原さん>日曜日、合流できなくて残念です。また誘ってください。

では、おやすみなさい。
 
[2005/10/27(Thu) 00:24]

[1137]Re: ある提案ー2 トロッコ・服部  
  icon  
シェフさん、相談です。
「ストラクチャーモデリングの消防分団の建物」をモジュールで製作予定ですが、1/90で製作しても奥行が80mmくらいあり210mm幅の直線モジュール(線路が中央にある為)に収まりません又ローレリーフ状に後方を短くカットすると特徴ある望楼部分が無くなってしまいます。
そこでコーナーモジュールで作ろうかな?などと考えているのですが、今回の展示の仕方とイメージが倶楽部として大きく変わってしまうはずで・・・・悩んでいます。
やはり、直線モジュール(長さ610mm)の中央の部分を建物(消防分団)を避け線路を迂回させ収めるやり方が・・・ベストでしょうか?(出来ればベース内に建物を収めたいのです)
 
[2005/10/27(Thu) 19:51]

[1138]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
トロッコ・服部さん ベースに建物を収めたいとお考えなら、モジュールで線路迂回よりも、コーナーの方がいいと思います。コーナー2個(一個は逆向き)でS字になって、走行車輌がきれいに見えますよねえ。コーナーが多くなるのはいい事ですし、直線にはない処理が出来ますよね。写真撮影ポイントになるかもしれませんねえ。僕は、この方法がベストだと思いますが、いかがでしょう。
 
[2005/10/27(Thu) 23:03]

[1139]Re: ある提案ー2 しぇふ  
  icon  
あ、コーナーを、もう一個作れと言う意味ではないですからね(笑)もうひとつのコーナーは、しまなみ海童さんにやってもらいましょう!
 
[2005/10/27(Thu) 23:08]

[1140]Re: ある提案ー2 宮下 洋一  
  icon  
泉さん、色々検討されていたご様子に気づかずにカキコしてしまい、なんとも恐縮です。
すみませんが、お言葉に甘えて白津を作ってしまっていいでしょうか?

この件のこともありますし、模型祭の反省会を兼ねて忘年会まで行かないうちに、できれば来月ぐらいにでも一回集まる機会をつくりませんか?
 
[2005/10/28(Fri) 01:08]

[1141]Re: ある提案ー2 しまなみ海童  
  icon  
げっ、私が、コ、コーナーモジュールですか。
とか言いつつ、実は乗り乗り!やらせてください!!
(自宅内格納場所は既に確保済みです)

服部さん>近隣の利をきかせて、風景的に連続する2コーナー、作りませんか!!植原さんにも、その左右真ん中どこに接続しても無理のないモジュールを作ってもらって(むずかしそ、、)、横浜支部三連作とか。。。

すいません。今日も酔っ払っていて、好き放題いってしまいました。何はともあれ、すべてが楽しみです。

あと、宮下さんの提案に賛成です。ぜひ来月一度集まりましょう。(11月だと前半はきびしいのですが、、、)

では、おやすみなさい。
 
[2005/10/28(Fri) 01:44]



[TOPへ戻る][最新][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= kmcdcc