過去ログ


No. 5 を表示中


[TOPへ戻る][最新][113][112][111][110][109][108][107][106][105][104][103][102][101][100][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84]
[83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54]
[53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24]
[23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]


[69]スズメ 松島  
 
朝から雲ひとつない快晴。
自転車の手はちょっと冷たかったのですが、何か撮れるかなと。
カワセミは例によってすごく神経質で近づけません。
仕方がないので近くにいたスズメを狙ってみましたが、
これが意外と難しい・・・
 
HOME[2010/11/19(Fri) 09:59]

 
スポンサードリンク


[67]撮影場所は動物園ですが… 独人  
 
すみません。
野生の写真を撮る力量がなくて…
でも、ここに訪問したくて投稿します。

安佐動物園でつぶらな瞳で一番チャーミングでした。
 
E-MAIL[2010/11/18(Thu) 23:36]

[68]Re: 撮影場所は動物園ですが… マルタン2号  
 
愛らしいフクロウの画像、ありがとうございます。
安佐動物園にもいるんですね。

動物園に行っても、ついフクロウのコーナーで長居してしまいます。
上野公園にはたくさんのフクロウ類がいて、楽しめました。
ハリーポッターで有名になったシロフクロウです。
 
[2010/11/19(Fri) 05:52]



[65]お天気が 松島  
 
午後は晴れるそうですが、まだ雨模様です。
在庫から、先日のカワセミのお嬢さん。
大変敏感で近寄れません、デジスコでもこれが目いっぱい。
 
HOME[2010/11/18(Thu) 07:27]

[66]Re: お天気が マルタン2号  
 
広島のカワセミも敏感です。ほとんど近づけません。
 
[2010/11/18(Thu) 18:30]



[64]セキレイ 松島  
 
暗く寒く今にも降りそうな空です。
私がよく行く公園で最近セキレイを良く見かけます。
 
HOME[2010/11/17(Wed) 07:50]



[61]コサギの舞 たっちゃん  
 
広島市佐伯区に位置する石内川で見かけた「コサギの舞」です。
 
HOME[2010/11/16(Tue) 16:02]

[63]Re: コサギの舞 マルタン2号  
 
たっちゃん、美しいコサギの画像をありがとうございます。
コサギなどの白いサギは、なかなかきれいに撮れません。
見事な舞ですね。

街中を飛ぶアオサギです。
 
[2010/11/16(Tue) 20:11]



[59]ゴイサギ 松島  
 
ひんやりして雲は多いものの晴れました。
白鵬負けましたね。
本人はがっかりした反面ほっとしたんじゃないんでしょうか?
双葉山が連勝後初めて負けた時に、
”我いまだ木鶏ならず”と、のたもうたとか。
カワセミも出てくるんですが、何故かそばに寄せてくれません。
飛び立つゴイサギです。
ライトを浴びたスターのように見えませんか?
 
HOME[2010/11/16(Tue) 09:37]

[60]Re: ゴイサギ 松島  
 
ごめんなさい。
画像が
 
HOME[2010/11/16(Tue) 09:38]

[62]Re: ゴイサギ マルタン2号  
 
終わりは、新しい始まりでもあるんですね。
 
[2010/11/16(Tue) 20:07]



[58]権利主張? 松島  
 
曇りのち雨の予報の割には青空がいっぱい。
行かないつもりが行くことに。
30本ほど有る杭のうち1本だけが開いていて、
他の杭の上にはみんなユリカモメでいっぱい。
その杭のそばのロープの上に何故かゴイサギが1羽。
自分で杭にとまればよいと思うのですが、その気は無いらしく、
それでもあいている杭にカモメが来るのはいやらしく、
すぐに威嚇します。
 
HOME[2010/11/15(Mon) 09:17]



[57]雪虫 マルタン2号  
 
メルマガで紹介した雪虫の別カットです。

雪虫としてトドノネオオワタムシやリンゴワタムシなどが紹介されていますが、
「広島県昆虫誌」ではいずれの種も記録されていません。
いずれ広島県産雪虫の種名を確認をしてみたいと思っています。
 
[2010/11/15(Mon) 07:01]



[TOPへ戻る][最新][113][112][111][110][109][108][107][106][105][104][103][102][101][100][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84]
[83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54]
[53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24]
[23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= quercus77