過去ログ


No. 71 を表示中


[TOPへ戻る][最新][113][112][111][110][109][108][107][106][105][104][103][102][101][100][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84]
[83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54]
[53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24]
[23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]


[1107]この蝶は? 気まぐれ広島人  
 
薄暗い木の下にいました。落ち葉の上に止まった時に撮影しました。
けっこうすばしっこいです。
 
[2013/08/29(Thu) 22:40]

[1108]Re: この蝶は? マルタン2号  
 
サトキマダラヒカゲという蝶です。
清秋は花には集まらず、樹液を吸います。
また幼虫はタケやササ類などの葉を食べます。
 
[2013/08/29(Thu) 22:57]

[1109]Re: この蝶は? 気まぐれ広島人  
 
下で質問したヤマキマダラヒカゲと似ているのですね。
やはりササなどを幼虫は食べるんですね。
いろいろな生き物がいるものです。
ムカシトンボでしょうか?休憩していました。
いつもありがとうございます。
 
[2013/08/30(Fri) 03:36]

[1110]Re: この蝶は? マルタン2号  
 
ムカシトンボは4〜6月が成虫の見られる時期で、
また、こんな風に翅を開いた姿勢ではとまりません。

逆光のために体の模様や色合いが分からないのですが、
雰囲気としてはエゾトンボ類ではないかと思います。
 
[2013/08/30(Fri) 07:09]

[1111]Re: この蝶は? マルタン2号  
 
エゾトンボの仲間・タカネトンボの画像を貼り付けます。
参考にしてみてください。
 
[2013/08/30(Fri) 07:13]

[1112]Re: この蝶は? 気まぐれ広島人  
 
模様は上手く撮れなかっ他のですがなんとかこんな感じでした。
 
[2013/08/30(Fri) 12:13]

[1113]Re: この蝶は? マルタン2号  
 
追加の画像、ありがとうございます。

エゾトンボ類ではなくて、ミルンヤンマのようです。
ミルンヤンマは夏の終わりに姿を見せるヤンマで、
成虫は11月頃まで生存しています。
 
[2013/08/30(Fri) 17:53]

[1114]Re: この蝶は? 気まぐれ広島人  
 
色々ありがとうございます。
また聞くかもしれませんがよろしくお願いします。
 
[2013/08/30(Fri) 18:09]

 
スポンサードリンク


[1104]このアゲハは? 気まぐれ広島人  
 
昨日、県境に行ってきました。
タムラソウにこの蝶が舞っていました。
 
[2013/08/19(Mon) 17:09]

[1105]Re: このアゲハは? マルタン2号  
 
キアゲハの雌ですね。

上昇気流に吹き上げられて、
よく山頂などに集まっています。
 
[2013/08/19(Mon) 17:37]

[1106]Re: このアゲハは? 気まぐれ広島人  
 
キアゲハでしたか!
いつもありがとうございます。
 
[2013/08/19(Mon) 23:13]



[1102] イカル宏一  
 
農園を流れる川の草刈りをしていたら、草の根元、苔の上に3個の卵を見つけました。
鳥の卵ではないようだし、カナヘビではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
 
[2013/08/16(Fri) 13:35]

[1103]Re: 卵 マルタン2号  
 
私もカナヘビの卵を見たことはないのですが、
大きさ的にはカナヘビの卵かもしれませんね。
 
[2013/08/16(Fri) 19:56]



[1099]アゲハチョウ 気まぐれ広島人  
 
イヌザンショウの花にアゲハチョウと思いますが産卵でしょうか?
 
[2013/08/15(Thu) 21:25]

[1100]Re: アゲハチョウ マルタン2号  
 
確かに、この蝶は雌なので、
吸蜜しながら産卵していますね。

吸蜜と産卵を同時にするシーンは、
これまでに見た記憶がないような気がします。
 
[2013/08/16(Fri) 04:13]

[1101]Re: アゲハチョウ 気まぐれ広島人  
 
私もけっこう貴重な場面に遭遇しているのですね。
3頭いました。
 
[2013/08/16(Fri) 07:46]



[1096]セミガラを比べてみました。 気まぐれ広島人  
 
左から クマゼミ アブラゼミ ヒグラシ?と思います。
 
[2013/08/12(Mon) 04:50]

[1097]Re: セミガラを比べてみました。 マルタン2号  
 
気まぐれ広島人さんの意見に賛成です。

クマゼミの殻は大きくて、
お腹の真ん中がでべそなのが目印ですね。
 
[2013/08/12(Mon) 20:09]

[1098]Re: セミガラを比べてみました。 気まぐれ広島人  
 
いつもありがとうございます。
先日、近くの公園でセミガラを集めてみました。
185匹ありました。
昨日、行きましたら3匹ありましたのが私が集めそこねたのか?遅いセミだったのか?それにしても脱皮の時期は1週間くらいに集中しているようです。
 
[2013/08/13(Tue) 06:12]



[1089]こんなチョウがいました。 気まぐれ広島人  
 
蒜山の登山道です。
 
[2013/08/06(Tue) 22:46]

[1090]Re: こんなチョウがいました。 気まぐれ広島人  
 
画像を忘れました。
 
[2013/08/06(Tue) 22:49]

[1091]Re: こんなチョウがいました。 気まぐれ広島人  
 
こんなトンボもいました。約千メートルの山の上なのにどうやって羽化したんでしょう?
 
[2013/08/06(Tue) 22:50]

[1092]Re: こんなチョウがいました。 マルタン2号  
 
蝶はヤマキマダラヒカゲといいます。
幼虫はササ類などを食べます。

トンボはミヤマサナエの雌です。
川の中流域で羽化した後、高山の山頂まで飛んで、そこで夏の暑さを避け、
涼しきなった秋の初めに下山して、川の中流域で繁殖活動をします。
なかなか出会う機会のない珍しいトンボです。
 
[2013/08/07(Wed) 05:49]

[1093]Re: こんなチョウがいました。 気まぐれ広島人  
 
ありがとうございました。
頂上付近ではこんなキリギリス?もいました。
 
[2013/08/07(Wed) 09:47]

[1094]Re: こんなチョウがいました。 マルタン2号  
 
バッタはウマオイ(正式にはハヤシノウマオイ)のようですね。
 
[2013/08/07(Wed) 20:32]

[1095]Re: こんなチョウがいました。 気まぐれ広島人  
 
ウマオイの名前までありがとうございました。
名前は来たことがありましたがこの虫でしたか!
蒜山山頂にたくさん群れていました。
 
[2013/08/07(Wed) 21:42]



[1086]ヒメキマダラヒカゲで好いですか? fu-koyo  
 
こんばんは。
毎日暑い日が続いております。
いつもお世話になります・・・
今日八幡湿原でこの蝶を撮ったのですが、ヒメキマダラヒカゲでいいのでしょうか?
以前撮ったのと比べて見たら丸い紋が多かったので違う種類かなと?ちょっとワクワクしました。
いつも初歩的な質問ですみません。
宜しくお願い致します
 
[2013/08/05(Mon) 21:06]

[1087]Re: ヒメキマダラヒカゲで好いですか? マルタン2号  
 
はい、ヒメキマダラヒカゲです。

この蝶の丸い紋(眼状紋)は比較的変異が多く、
いろいろなパターンの個体がいます。
 
[2013/08/05(Mon) 21:45]

[1088]Re: ヒメキマダラヒカゲで好いですか? fu-koyo  
 
おはようございます。
ヒメキマダラヒカゲで良かったのですね、有難うございました。
紋の数の違いにちょっと心躍らせました・・・
これからも宜しくご指導くださいませ。
暑さきびしき折お身体ご自愛ください。
 
[2013/08/06(Tue) 08:40]



[1083]このチョウは日本在住のものでしょうか? 気まぐれ広島人  
 
朝の散歩でこんなチョウがいました。
きれいなチョウでしたので撮影しました。
なんというチョウなんでしょうか?
 
[2013/08/01(Thu) 11:05]

[1084]Re: このチョウは日本在住のものでしょうか? マルタン2号  
 
タテハチョウの仲間でゴマダラチョウといいます。
もちろん日本の在来種です。

国蝶・オオムラサキに近縁の種で、幼虫はエノキの葉を食べ、
年に3回程度発生します。

普段はエノキの梢などを飛び、樹液を吸って花には来ないので、
一般にはあまり見る機会のない蝶かもしれませんね。
 
[2013/08/01(Thu) 20:00]

[1085]Re: このチョウは日本在住のものでしょうか? 気まぐれ広島人  
 
これがゴマダラチョウですか!
オオムラサキと間違って認識する人が多いとか・・・
それにしても綺麗なチョウですね。
ありがとうございました。
 
[2013/08/01(Thu) 20:35]



[TOPへ戻る][最新][113][112][111][110][109][108][107][106][105][104][103][102][101][100][99][98][97][96][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84]
[83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54]
[53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34][33][32][31][30][29][28][27][26][25][24]
[23][22][21][20][19][18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= quercus77