counter

つぎのキリ番:100
キリ番登録/表示機能とは?
RSS対応 
浜頓別軌道掲示板

蒸汽、中小私鉄と軽便、林鉄、鉱山等のナローゲージ、鉄道模型の話題! (なを個人的勧誘、宣伝、誹謗中傷等 当方の趣旨に反する要件は一切お断りします)


[TOPに戻る] [検索] [展開表示] [一覧表示] [使い方] [過去ログ] [携帯で見る(QR)] [宿泊情報] [管理用]
お名前
メール   
URL
題名
メッセージ
 絵文字new
[]  [2次元バーコードに変換して書き込む]

※ 名前とメッセージは必須です。文章は全角5000文字まで。一部のタグが使えます([使い方]参照)。
いろ
アイコン[一覧]
アイコンURL(80×80pixelまで) 
 (アイコンURLが優先されます。 使用可能なアイコンはGIF,PNG,JPEG形式のみです)
 ※素材集サイト等からの直リンクはご遠慮ください。
添付画像:
  ※1MB以内のGIF、JPG、PNG、BMP、SWF(Flash)画像のみ有効。
 ※公序良俗に反するもの、著作権、肖像権を侵害する画像(いわゆる拾い物を含む)は投稿禁止(発覚次第利用停止)
※画像に直接リンクを張ることはできません。
 ☆ 幅200×高150pixel(横位置の場合)を超える画像は同サイズに縮小して表示されます。
 ☆表示された画像をクリックするとオリジナルの幅高さで表示されます。
 ※アイコンとの併用ができます。


 ※2次元バーコードは全角200文字までの文字列を変換します。
200字を超える文字列は200字以下に短縮されて変換します。(本機能は試験運用中です)


パスワード(修正&削除用) 




[3713]近況 はまとん  
 
皆様 こんにちは。

 バタバタしてまして、だいぶサボっておりました。アルモから”加藤製作所4トンGL(海軍マーク付)”が出るそうで。
差詰め呉か佐世保の海軍工廠みたいで、鉄連関連の貨車が引けそうで、軍港のジオラマも面白そうです。

モジュールはカバー製作中で、苔の方はどうにか使いましたが、結局の処 エコーのジオラマモスが一番使い易かったり・・・(^^;)^
 
[2013/09/30(Mon) 16:26]

[3714]Re: 近況 はまとん  
 
こんにちは。

 昨日はバタンキューで脱力状態、漸く動き出しました。
早速、ジオラマモスをグリセリン処理して また約2ヶ月乾燥です。此方は乾燥後 そのまま色染めします。
ジオラマモスはHOよりOサイズ向きではと感じます。もみじ
 
[2013/10/08(Tue) 15:14]

[3715]Re: 近況 城東電軌  
 
目黒では色々と楽しいお話をありがとうございました。
こちらはまだ荷物もそのままの状態ですが、片付き次第グリセリン処理にチャレンジしてみようかと思います。

また今後ともよろしくお願いいたします。
 
HOME[2013/10/08(Tue) 17:33]

[3716]Re: 近況 はまとん  
  No.3716 クリックすると拡大します(640×480pixel 114267bytes)
↑クリックすると拡大します (114267bytes)。
 
城東電軌様 こんばんは。

 お疲れさまでした。
>片付き次第グリセリン処理に・・・
もし色目が濃い様でしたら、プリザーブド処理用のホワイトニング液で色抜きしてから染めると良いかも知れません。
グリセリンが粗方 抜ける、2ヶ月後の作業ですが。(^^)

逆光で暗くなって見にくいですが、一応手前が処理後の苔類です。
 
[2013/10/08(Tue) 19:19]

[3717]Re: 近況 さくてつ  
 
こんにちは。祭りではお世話になりました。
下記のようなサイトを見つけました。
http://www.k3.dion.ne.jp/~hanahisa/index7.html
 
HOME[2013/10/10(Thu) 16:45]

[3718]Re: 近況 はまとん  
 
さくてつ様 こんばんは。

 先日はたいへんお疲れさまでした。
ご案内有難うございます。以前、溶剤として工業用アルコール(メチル)を一度だけ使った事がありますが、かなりヤバそうですね。
防護用ゴーグルに気休めマスク、ポリ手袋で屋外で行いましたが、完全に抜けるまで 室内への持込は止めた方が良さそうです。

ホワイトニング液に比べ 価格は安いので使い易いですが、それなりの心構えが必要ですね。 手元のホワイトニング液も 確認すると主成分はメチルアルコールなんですね、ヤバヤバ。(^^;)
序でに脱色はブリーチなどの塩素系でも可能か実験してみます。(^^;)

色付けはプリザーブド用より、粉末染料の方が色数も豊富ですし、そもそも高額なプリザービング液も染料にアルコール等を調合して作ったものですから、粉末染料を上手く使えば十分な気がします。(^^)V
 
[2013/10/10(Thu) 17:20]

[3719]追記! はまとん  
 
↑は個人的に勝手に行うもので、危険を伴いますので 専門的な知識の無い方は 真似をなさらないで下さい。

過程、結果を含め、失敗もあり得ますし、事故等 一切の責任を負えません。
 
[2013/10/10(Thu) 18:56]

[3721]苔の処理;続き はまとん  
 
取り敢えず試してみますね。
 内容に関しては 危険も伴いますので、いけそうであれば 結果は直接Mailにて。(^^)〜♪

特にOサイズは面積も広く、量を使いますので上手くいくと一歩前進します。エコーのジオラマモスは使えますが、グリセリン処理で使った苔は細か過ぎで不向きでしたので、もっと探したいと思います。(^^;)
 
[2013/10/11(Fri) 00:35]

[3722]Re: 苔の処理;続き はまとん  
 
皆様 こんにちは。

 エコーのジオラマモスは山ゴケですね、DMCさんも使われて居られますし、これが使い易いと思います。
スナゴケはバラけるし、相当な根気が必要で使いにくいです。地元のHCでは特殊な物は無く、もう少し探す必要があります。
もみじ
 
[2013/10/11(Fri) 12:09]

 

(続きのリンクは右にあります⇒)

No. Password



- Baden Board PHP5 -

Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= l1ijqo0pzdj