過去ログ


No. 57 を表示中


[TOPへ戻る][最新][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66]
[65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36]
[35][34][33][32][31][30][29][28][27]


[1355]第17回タネプレ ole  
 
17回の種届きました。ありがとうございました。

でも、哀しい報告です。
せっかく育った苗たちが何者かに齧られました。
菊水なんて跡形もありません。

ケースの中にはナメクジかカタツムリのようなぬめった
あしあとと大きな糞・・・かなりやられました。泣
犯人を捜したのですが見つかりません。
どう対処したらよいのでしょうか?どなたか、助けて!
 
[2006/10/06(Fri) 15:45]

[1356]Re: 第17回タネプレ ole  
 
兜もやられた。
 
[2006/10/06(Fri) 15:47]

[1357]Re: 第17回タネプレ ole  
 
憎っくき犯人の糞と思われれる。
 
[2006/10/06(Fri) 15:49]

[1359]Re: 第17回タネプレ 7DAY  
 
oleさん、こんにちは。
私も気温が暖かかったときに外に置いててやられました。天平丸等の幼苗を頭かじられてマジでむかつきましたし、へこみました。
私の場合はカタツムリで、どこを探してもいなかったのですが、次の日に見たら土が盛り上がってまして、ほじくったところ中から出てきました。
よく注意してみるとそんなところがあるかも・・・。
 
[2006/10/07(Sat) 17:23]

[1360]Re: 第17回タネプレ ole  
 
7DAY様

Resありがとうございます。
やはり、ナメクジかカタツムリのようです。
探し出して捕殺や農薬で退治という方法があるらしいのですが、
夜中に探しても見つからなかったので、ビールで溺れさせる方法で
攻めてみたいと思っています。

私はとても油断していて、翠平丸、兜、恩塚磐石、恩塚鸞鳳玉、菊水などかなりやられました。せっかく順調に育っていたのに・・・
 
[2006/10/07(Sat) 22:09]

[1389]Re: 第17回タネプレ タニサボ  
 
 私の狭い庭ですのでナメクジはいっぱいいますが産卵時期の前に駆除する事ですね。まあ夜や雨の日に見つけるしかなのですが。実生苗だけではなく花もかじってますね。兜の上をはわれると白点が取れて台無しになります。とにかく早めに駆除する事です
 
[2006/10/25(Wed) 08:50]

 
スポンサードリンク


[1354]第16回種プレゼント 對洲舎  
  icon  
昨日書くつもりだったのですが・・・。
第16回では、ありがとうございました。初いただき、でした。
9-18日スタートで10-1までの結果です。
袖ヶ浦9個体発芽。
黄雪晃1個体のみ。
獅子王丸昨日1つ出始めたか・・・。
と言う状況です。
初心者のためうまくいっていないのと、
#ベッドがまだ粗いかもしれません。
もっと暖めないといけないかもしれないですね。
#温度計で見て、25度程度は維持しているんですが・・・。

昨日獅子王丸が出始めたようなので、
まだまだゆっくり出るのかもしれません。

感謝しつつ・・・
第1回目の報告させていただきました・・・。
 
[2006/10/02(Mon) 10:46]

[1388]Re: 第16回種プレゼント タニサボ  
 
特に昼間の温度が上がらないと発芽しにくいかも知れません。
黄雪晃はみなさん思わしくないので次回からは別な物にします。
 
[2006/10/25(Wed) 08:46]



[1353]金鯱,緋冠竜 KTR  
 
 第16回,初種プレでたくさんの種をいただき,ありがとうございました。メインは春蒔きですが,一部を秋蒔き(9月半ば)してみました。仕切りの上が緋冠竜,下が金鯱です。
 金鯱はかなり出ました。緋冠竜もそれなりに発芽しています。
 透明プラスチックに入れて,南向きの部屋の窓際に置き,冬を越します。
 
[2006/10/01(Sun) 13:50]

[1387]Re: 金鯱,緋冠竜 タニサボ  
 
 実生もこの時期が一番かわいくて成長も早いですね、私のこの時期種子余ってますが蒔きそびれてしまって春まで待つ事にしました。
 
[2006/10/25(Wed) 08:42]



[1352]2005年8月の種プレ-その後のサボテン Masakatsu  
 
お久しぶりです。お元気ですか。

2005年8月に頂いたさぼてん・リトープスの種-その後。

松霞(生存している数/種の数)2005年蒔き 16/16。2006年蒔き 19/27。
縮玉 2005年蒔き 12/15。2006年蒔き 18/22。
青王丸(No.237)発芽せず。
リトープス-種名不明(No.332) 2005年蒔き 27/55

今後ともよろしくお願いいたします。
 
HOME[2006/10/01(Sun) 11:54]

[1386]Re: 2005年8月の種プレ-その後のサボテン タニサボ  
 
ひさしぶりです、結構1年立っても残ってますね。会員登録してください。私のタネプレの住所録1ですので0001の会員番号になると思います。
 
[2006/10/25(Wed) 08:39]



[1348]第16回種プレ 播種結果 queiiti  
 
送っていただいた種プレ賞品のうち、フライレア3種を9月16日に播いてみました。現時点では3種とも0%の発芽率です。種の殻が割れて白いところが見えるところまでは進むのですが、そのまま腐ってしまいました。同時に播いた小獅子丸、ブエネケリーは80%以上の発芽率です。種プレのフライレアは鮮度が落ちていたのでしょうか。他の人の結果を知りたいと思います。
 
[2006/09/24(Sun) 13:38]

[1349]Re: 第16回種プレ 播種結果 タニサボ  
 
 昨年頂いた種なので少し心配してました。スイマセンでした。
 フライレアはやっぱり採り蒔きが発芽がいいみたいです。種は鮮度ではなく、種類によって熟成期間が異なるのですが、太平類は一年後いいみたいですね。有星類も採り蒔きより1ケ月後が発芽が良好みたいですね。
 今回の交換でフライレアをたくさん提供されているのでフライレア限定でタネプレやってみようかな・・・。
 
[2006/09/25(Mon) 17:03]

[1350]Re: 第16回種プレ 播種結果 queiiti  
 
フライレア限定種プレ、いい案だと思います。ぜひ、お願いします。今年の種を何種類か播いてみたのですが、それでも all or nothing に近い結果です。皆さんの結果を参照すれば、フライレアの最適播種時期がわかるかも知れません。
 
[2006/09/25(Mon) 22:06]

[1351]Re: 第16回種プレ 播種結果 roro  
 
私は2ヶ月程前に、960の虎の子を蒔きましたが、発芽しませんでした。
私の場合、フライレアだと士童は良く発芽しますが、他の品種はいまいちです。

有星類は採り蒔きよりも1ヶ月後がいいというのは初めて聞きました。勉強になります。来年種が取れたら試してみたいです。
 
[2006/09/25(Mon) 23:51]

[1385]Re: 第16回種プレ 播種結果 タニサボ  
 
やっぱりフライレアは取り蒔きですね。士道は種が比較的大きいので移送しても痛みにくいですね。フライレアや有星類は種がやわらかいので、仕分けや送ったときに痛む傾向にあります。送る方法も考えないと種子が痛みますね
 
[2006/10/25(Wed) 08:35]



[1337]第14回種プレ hiroshi  
 
こんばんわ、ご無沙汰しております。
実生報告です
写真はドラゴンフルーツ、半数をいも虫に食われると言う災難にあいながらも元気に育ってくれています。
それはいいのですが、ウェルウィッチア・奇想天外の実生がうまく行きません。
一つづつチャレンジしていったのですが既に2つ逝ってしまいました。芽が出る前に腐ってしまいます。
最後の一粒は怖くて負けません(笑
ウェルウィッチアの実生報告。他にきてませんか?
 
HOME[2006/08/15(Tue) 23:14]

[1339]Re: 第14回種プレ タニサボ  
 
 こんにちは
奇想天外の実生報告はないですが、種が少し古かったかも知れません。もう少し涼しくなって蒔いた方が良いかも知れません
 
[2006/08/25(Fri) 22:10]

[1340]Re: 第14回種プレ hiroshi  
 
そうですか、では秋頃にまたチャレンジしてみます。
 
[2006/08/27(Sun) 22:30]

[1347]Re: 第14回種プレ roro  
 
こんにちは。
奇想天外、うちもダメでした。
蒔いた次の日には皺が寄っていた種子が膨らんだので期待をしていたのですが、根を出すことは無く萎んでしまいました。

今年中に、もう一度挑戦してみます。
 
[2006/09/17(Sun) 11:42]

[1384]Re: 第14回種プレ タニサボ  
 
奇想天外私も余れば蒔こうと思ったのですが、ダメでしたか。輸入種子だったので古かったかも知れません。申し訳ないです。また入手できるかもしれませんので、気長にお持ちください
 
[2006/10/25(Wed) 08:30]



[1342]第15回播種2ヶ月 ole  
 
立刺海王丸(674)
アウレイスピナ(691)
虎の子(690)
はまだ発芽していません。
 
[2006/09/13(Wed) 21:33]

[1343]太平丸(701) ole  
 
12粒中1粒発芽。大切に育てています。
 
[2006/09/13(Wed) 21:36]

[1344]クラシキィ(698) ole  
 
21粒中17粒発芽。
こちらは成績良いです。
刺の形がとても変わっていてこれからが楽しみです。
 
[2006/09/13(Wed) 21:41]

[1345]熱砂丸(699) ole  
 
29粒中14粒発芽。
こちらも、そこそこです。
コリファンタは赤ダニがつきやすいので心配です。
ことごとく赤ダニにやられてる・・・
 
[2006/09/13(Wed) 21:47]

[1346]美青丸(608) ole  
 
30粒中15粒発芽。
傾いてるから直してあげないといけないですね。
 
[2006/09/13(Wed) 21:51]

[1383]Re: 第15回播種2ヶ月 タニサボ  
 
 輸入種子の太平丸私も発芽はもうひとつでしたが、乾かして来年もう一度蒔いてみてください。もしかして出るかも知れません。でもふっくら感じで良いですね
 
[2006/10/25(Wed) 08:26]



[1335]もう一度種蒔き tetblue  
 
早い時期に種蒔きして、発芽しなかったものたちを今月(7月)にもう一度蒔いてみました。獅子王丸や緋冠竜、文鳥丸、兜などが発芽してくれました。兜が発芽してくれたのはうれしかったですね。
 
E-MAILHOME[2006/07/30(Sun) 11:07]

[1336]ウチワサボテン tetblue  
 
続けて投稿で申し訳ないのですが、春に蒔いたウチワサボテンが今頃になって発芽しました。突然芽が出てきたので、びっくりしました。丁度ウチワサボテンの発芽の気候に合ってきたのでしょうか。
 
E-MAILHOME[2006/07/30(Sun) 11:34]

[1338]Re: もう一度種蒔き タニサボ  
 
 ウチワサボテンは種も大きく硬いのですが,硬い種は発芽しにくいですね。レスが1ヶ月も遅れてるのでもう3cmぐらいには成ってますか?
 
[2006/08/25(Fri) 22:08]

[1341]Re: もう一度種蒔き tetblue  
 
ウチワサボテンはまだ子葉なのですが、2,3cmくらいの大きさになっています。子葉の間からちょびっと本葉が出てきそうな感じがかわいいですね。先週、植え替えをしてあげました。
 
E-MAILHOME[2006/09/11(Mon) 23:52]

[1382]Re: もう一度種蒔き タニサボ  
 
 以前どなたかが写真貼り付けていただいたのですが、最初は柱サボテンみたいになるみたいですね。袖ヶ浦なんかも実生すると太い株ではなく刺も柔らかくかよわい感じですね
 
[2006/10/25(Wed) 08:23]



[TOPへ戻る][最新][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66]
[65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36]
[35][34][33][32][31][30][29][28][27]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= yukipapa