過去ログ


No. 84 を表示中


[TOPへ戻る][最新][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64]
[63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34]
[33][32][31][30][29][28][27]


[1920]麗光丸ミノール antigonos  
 
第44回タネプレで頂いた 2767 Echinocereus reichenbachii 'Minor'が開花しました。
花径7cm、球径3.5cmです。
2011年4月2日播種。8粒中、5苗育っています。
 
[2014/06/05(Thu) 21:05]

[1944]Re: 麗光丸ミノール たにさぼ  
 
3年で開花、ケレウスの花は球体に負けないぐらい大輪で綺麗ですね
 
[2014/08/02(Sat) 20:42]

 
スポンサードリンク


[1916]白紅司 antigonos  
 
寒さに強いエビサボの中でも、-20℃に耐える耐寒力抜群の白紅司ですが、暑さが大敵のようです。
花は地味ですが、刺はとても綺麗だと感じます。
 
[2014/05/31(Sat) 21:00]

[1919]Re: 白紅司 たにさぼ  
 
刺も綺麗ですので暑さにも強いと思ってました、暑さに弱い種類は成長は遅いかな?
 
[2014/06/04(Wed) 21:29]



[1915]大統領 エイジ  
 
リスト No.3626、3759の大統領です。

種を蒔いて6年目になります。
刺は親株の特徴を受け継いで白刺だけのものも出てきております。
結構丈夫な品種なのでサボテン実生が初めての人も開花まで育てられるのではないでしょうか
 
[2014/05/28(Wed) 00:48]

[1918]Re: 大統領 たにさぼ  
 
大輪できれいですね、白刺も見たいですね
 
[2014/06/04(Wed) 21:26]



[1914]私の宝山 化け猫  
 
私の宝山です。MAXちちさんのものとは、花形、花色ともにずいぶんちがいますね。
この三本、同じ親木から自家受精の実生です。
 
[2014/05/22(Thu) 23:06]

[1917]Re: 私の宝山 たにさぼ  
 
宝山の花、黄花もありますがやっぱし赤がお似合いですね。群開すればきれいです
 
[2014/06/04(Wed) 21:25]



[1912]宝山 MAXちち  
 
第33回 宝山 赤紫花 5年目にしてやっとの 処女花

赤紫花というよりは 桃花宝山という感じですかねぇ
 
[2014/05/10(Sat) 13:08]

[1913]Re: 宝山 たにさぼ  
 
画像ありがとうございます
まあピンク花ですね、もう一輪咲きそうですが群開になるかな?
 
[2014/05/11(Sun) 21:55]



[1908]マミラリア属桜月 comet  
 
Mammillaria candida var.rosea

今年も沢山の花を見せてくれました!
 
HOME[2014/05/06(Tue) 14:27]

[1909]Re: マミラリア属桜月 たにさぼ  
 
とっても良く群開になってきれいですね。
学名会っています、満月では?
 
[2014/05/07(Wed) 21:15]

[1910]Re: マミラリア属桜月 comet  
 
こんばんは 

名札には
桜月 Mammillaria candida var.rosea
と書かれおり、roseaがピンク色なので和名が桜月になっているのだと思っていました。
また購入時にいつも和名から学名を調べる下記サイトでも桜月が上記学名になっていましたので、それをずっと信じていました。

http://www1.vc-net.ne.jp/~oota/nippon/Cactoideae/Cacteae/Mammillaria.htm

調べてみると、ご指摘の通り
満月の学名にはMammillaria candida var.rosea、桜月の学名にはMammillaria candida 'Roseispina'になっているのが多いようです。ただMammillaria candida 'Roseispina'で検索しても海外のサイトはほとんど引っかからないので、Mammillaria candida 'Roseispina'は日本独自の園芸品種名のようですね!

業者さんが学名を間違っても和名を間違われる事はあまりない?と思いますし、花色も満月の白っぽいのとは異なりますので、我が家の株は桜月でいこうと思います。我が家の株の刺色は一年中直射光下で管理すると白っぽい棘が多くなり、真夏30〜50%程度の遮光下で管理するとかなりピンク色が濃くなります。ただ今回のご指摘で色々ネットで探しましたが、かなり白っぽいのが桜月として販売されていたりもしますが、満月と桜月には大きな違いはあるのでしょうか?

ただ海外(mammillarias.net等)では上記以外にもMammillaria candida ssp ortiz-rubiana、Mammillaria candida var caespitosaを含め、すべてMammillaria candidaのシノニムとされているようですので、学名はMammillaria candidaにしておこうかなと思っています。

ありがとうございました。
 
HOME[2014/05/08(Thu) 21:43]

[1911]Re: マミラリア属桜月 たにさぼ  
 
comet さん

スイマセン、学名にはそんなにこだわらなくてもよかったですね
花の感じでは桜月に間違いないと思ってました

詳しくありがとうございます、よくわかりました
画像は私の実生苗です
 
[2014/05/09(Fri) 16:37]



[1902]天城 antigonos  
 
刺物ではなく、花物として処遇しています。
 
[2014/04/28(Mon) 20:17]

[1905]Re: 天城 たにさぼ  
 
フェロの花もきれいですが大型になるとやっぱり貫禄がでますね
 
[2014/04/28(Mon) 21:16]

[1907]Re: 天城 エイジ  
 
フェロの天城、赤城、日の出丸などのサボテンは大きなホームセンターでよく見かけます。
そしてそれ以外のフェロの苗はあまり見かけませんね、やっぱり5年ほどで開花する苗が普及するんでしょうか・・・
 
[2014/04/29(Tue) 14:37]



[1903]ラウイ antigonos  
 
蝦サボ、ラウイです。
 
[2014/04/28(Mon) 20:22]

[1906]Re: ラウイ たにさぼ  
 
エビサボテン普段は地味ですが
花の時期は一気に華やかになりますね
 
[2014/04/28(Mon) 21:38]



[TOPへ戻る][最新][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66][65][64]
[63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36][35][34]
[33][32][31][30][29][28][27]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= yukipapa