過去ログ


No. 60 を表示中


[TOPへ戻る][最新][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66]
[65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36]
[35][34][33][32][31][30][29][28][27]


[1460]14回タネプレ665 ロスラーツム 会員番号158  
 
パキポディウム属ロスラーツム去年10月頃の姿(実生6ヶ月位)です。
今は葉を落としていて本体の根本太さ1センチ×高さ2.5センチです。計3本生存中。画像に無い残り1本は貧弱で太さ0.5センチ×高さ2センチ。
初画像投稿、うまくいくかどうか。
 
[2007/02/22(Thu) 15:40]

[1465]Re: 14回タネプレ665 ロスラーツム タニサボ  
 
 もう親の特長出てますね。もしかして鉢の容器がgoodかも?保温性があって温度があがってるかも知れませんね
 
[2007/03/12(Mon) 10:23]

 
スポンサードリンク


[1447]実生報告 noveranda  
 
第18回タネプレで頂いたうちの3種類を蒔きました。
実生2007記録
ストロンギロゴナム、チューレンセ(写真)、袖ヶ浦です。
今のところ発芽率は25%ぐらいです。
 
HOME[2007/02/08(Thu) 22:16]

[1450]Re: 実生報告 タニサボ  
 
 冬の実生は発芽すれば成功ですよね。私も以前書きましたが細かい土ではなく荒めの土の方が発芽がよくて発芽後の根の座りがよくたくさん根が出そうな気がするのですがどんなもんでしょう?
 今年試しに太平類でやってみようと思ってます。
 
[2007/02/09(Fri) 21:50]

[1459]Re: 実生報告 Martini  
 
タニサボさん、こんばんは。
種子の方、届きました。ありがとうございます。
タネを蒔きましたので近くに報告が出きる事と思っています。

私も太平丸を蒔いたのですが、全然発芽しません;^^
削ったりしてみましたが、それでも無理でした。
僕も今年はふかしてみようかな、と思っています。

しかし、暖冬、といっても寒いですね。
奇想天外などが元気がないです。防寒を緩めないのが
いいんでしょうね。
 
HOME[2007/02/19(Mon) 22:34]

[1464]Re: 実生報告 タニサボ  
 
 この時期暖かのはうれしいですが思い切り水やって冬に逆戻りしたりするので気お付けないといけませんね。
 太平丸対策今年は、どうすればいいのかわかりません。発芽が悪いのなら大量に蒔いて発芽の本数を増やす、でも種子が手元にほとんど無いので購入も考えないと蒔けないです。
 
[2007/03/12(Mon) 10:20]



[1443]冬蒔き tetblue  
 
はじめて冬蒔きをしてみたのですが、ぽつぽつと芽が出て来ました。
小さな水槽に床敷ヒーターと蛍光灯で電源タイマーを使って、15-32℃、一日12時間位光を当てている環境でとりあえずやってみています。
蒔いた種のうち、昨年9月に頂いた七稜兜×白兜(No.787)やスーパー兜×ルリ兜錦(No.760)が一週間も経たずに発芽してきています。
 
E-MAILHOME[2007/02/04(Sun) 10:04]

[1444]Re: 冬蒔き タニサボ  
 
良い肌色ですね。今年は暖かかいので昼間だけでも温度をあげると効果は更に出るかもしれませんね
 
[2007/02/06(Tue) 07:48]

[1451]七稜兜×白兜(No.787) tetblue  
 
種蒔きしてから二週間弱経ちますが、ほんと肌色も良く発芽しています。昨年の外蒔きよりも元気そうな感じですね。
昼間の12時間くらい加温と光をあげて、あとは夜の寒さで冷えてくれています。

写真は七稜兜×白兜(No.787)。前回の写真では発芽すぐでしたが、しっかり立ち上がってきました。
 
HOME[2007/02/09(Fri) 23:28]

[1452]スーパー兜×ルリ兜錦 (No.760) tetblue  
 
スーパー兜×ルリ兜錦 (No.760)です。
5粒発芽しています。七稜兜×白兜とやっぱり似ています。
 
HOME[2007/02/09(Fri) 23:35]

[1453]金鯱 (No.579) tetblue  
 
これは一番最初におまけでもらった金鯱 (No.579)です。

15粒全て発芽しました。昨年から少しずつ時期をずらして発芽の状態をみているのですが、どの時でも良く発芽してくれます。

端に一つだけヘキルリランポーがいます。
 
HOME[2007/02/09(Fri) 23:43]

[1454]亀甲ルリ兜×スーパー兜 (No.747) tetblue  
 
亀甲ルリ兜×スーパー兜 (No.747)です。
3粒発芽しています。
一つはほのかに紅くなっています。
 
HOME[2007/02/09(Fri) 23:49]

[1455]紅葉亀甲ヘキラン×紅葉ヘキラン (No.736) tetblue  
 
紅葉亀甲ヘキラン×紅葉ヘキラン (No.736)。
2粒発芽しました。こちらも少し色がついているような感じがします。
 
HOME[2007/02/09(Fri) 23:52]

[1456]緋牡丹錦×緋牡丹錦 (No.736) tetblue  
 
緋牡丹錦×緋牡丹錦 (No.736)。
7粒発芽しています。小さくてかわいいです。
 
HOME[2007/02/10(Sat) 00:00]

[1457]翠晃冠×翠晃冠錦 (No.791)  tetblue  
 
翠晃冠×翠晃冠錦 (No.791) で、発芽途中1粒ともう1粒です。
 
HOME[2007/02/10(Sat) 00:04]

[1458]翠晃冠錦×翠晃冠 (No.790)  tetblue  
 
翠晃冠錦×翠晃冠 (No.790) は今のところ一つだけ発芽しています。

他にも、袖ヶ浦 (No.534)、賞雲 (No.304)、武者雲 (No.308)、ムルチケプス (No.303)、マタンサヌス (No.290)も蒔いていますが、残念ながら今のところ発芽していません。
袖ヶ浦は以前蒔いたときには良く発芽していたのに、今回は発芽しませんでした。種類によって適する環境が違うのでしょうか?

連張りすみませんでした。同じ種を蒔いている方の参考になればと思います。
 
HOME[2007/02/10(Sat) 00:07]

[1463]Re: 翠晃冠錦×翠晃冠 (No.790)  タニサボ  
 
たくさんありがとうございます
 緋牡丹錦、斑が出てないかも?この種少し残ってるので私も来月蒔いてみようと思ってます。メロの種は少し古かったので心配してたのですが、やっぱりすいませんでした。
 
[2007/03/12(Mon) 10:15]

[1488]緋牡丹錦×緋牡丹錦 tetblue  
 
あれから緋牡丹錦の幾つかは色づいているものも出て来ました。色づかないものと発芽するまでの期間に少しズレがあるように少し感じました。
発芽しても他の種と違いニクが透明でとけてしまうものもありちょっと残念ですが。。
 
HOME[2007/04/08(Sun) 08:23]

[1489]袖ヶ浦 (No.534) tetblue  
 
袖ヶ浦が今頃になって発芽してきました。
水槽の加温温室に入れているのですが、種蒔きより2ヶ月以上経って発芽してきています。種類によって結構発芽に差がありますね。粘って良かったです。
 
HOME[2007/04/08(Sun) 08:30]



[1446]緋冠竜&金鯱 KTR  
 
第16回種プレでいただき,秋蒔きした緋冠竜(奥)と金鯱(手前)です。暖冬と加温のためか冬の間もわりと成長しています。4月になったら植え替え&残りを播種します。
 
[2007/02/08(Thu) 16:33]

[1449]Re: 緋冠竜&金鯱 タニサボ  
 
 冬は日照時間が短いので温度があまりあがりませんが少しづつ大きくなってますね。植え替えは春の方が良いと思います
 
[2007/02/09(Fri) 21:45]



[1445]こんばんは Martini  
 
Martiniです。
今回がはじめての種プレなので蒔くのが楽しみです。
発送は2/13ですよね?確認とってしまいますがすみません。

種プレとはあまり関係ないのですが、自家採取の「三保の松」

ぐんぐん成長しています。
みなさんの家は実生床をどんなかんじで加温していますか?
我が家は家の中にミニ温室を置いただけです。
あまり加温効果はありません。
 
HOME[2007/02/07(Wed) 22:06]

[1448]Re: こんばんは タニサボ  
 
 私は加温はしてなくて発泡スチロールに長鉢を入れ温室に入れてるだけです。実生苗は完全に乾かさないで晴れた日に水もやってます。この時期でもふっくらして新しい刺でてますね。
 
[2007/02/09(Fri) 21:42]



[1441]だいぶ育ちました oonuki  
 
種子の分譲には何時も感謝しています。昨年5月に播種した苗で、今は日当たりの良い室内の窓際に置いています。百均で買ったCDボックスを使っています。空間が大きいせいか温度と湿度の変動が小さく育てやすそうです。密生過ぎているので、今春には植え替えをしようと思っています。昨年頂いた種子も4月頃に蒔こうと思っています。
 
[2007/02/02(Fri) 09:17]

[1442]Re: だいぶ育ちました タニサボ  
 
どの苗も特徴が出てきてますね。春になって植え替えた方が良いです
 
[2007/02/04(Sun) 08:10]



[1436]実生一ヵ月後 グリーンD  
 
 18回たねプレで10袋もらったうち4種をおおみそかにまきました。
 結果。リトープスいっぱい発芽、80%超。
    袖ヶ浦 半分まいてその半分発芽。
    マッソニア、黄雪光 まだ変化無し。
 myブログで、「袖ヶ浦いつになったら台木にできるか」と書いたら、「かわいそう」という声がありました。もっともだと思いました。
 
HOME[2007/02/01(Thu) 21:48]

[1440]Re: 実生一ヵ月後 タニサボ  
 
 マッソニア、黄雪晃は種が少し古かったので心配です。冬の実生は私はしてないのですが楽しみがふえて良いですね

袖ヶ浦を太くして台木に早くする方法
 かわしそうな事はありません、台木の苗はバイラスの問題や穂との成功率を考えた場合絶対実生苗を使うべきです。
 良い方法は10〜15cmぐらいの成長した苗を一度、根の部分から3cmぐらいを残して胴切りすることです。胴切りしたなえ10cmの苗が根をだすとだんだん太い苗になっていきます。そして多めの肥料に植える良いと思います。胴切りすることにより元の太根より多くの根が出て成長が早くなり太い苗になります。接ぐ事に多少は台木も太くはなります根ネ。
 でも私は接木は推奨はしません。実生しましょう
 
[2007/02/02(Fri) 08:31]



[1434]今ごろですが軽く報告を・・・ かわさぼ  
 
種をいただいてからかなりの時間がたちました。
もらった種は何回かに分けてチマチマと蒔いたのですが、ほとんど腐ってしまい、枯れてしまいました。
その中でも兜×白兜とスイコウカン(ギムノ)だけが残り、結果として写真の通りになってしまいました。(泣)
ところで兜に1つだけオレンジ?の芽が出てきたのですがこれは何かの病気ですか?それとも、錦とか言うものですか?
ほかの兜達はちゃんと緑なのに・・・
気になるなぁ
 
HOME[2007/01/29(Mon) 18:25]

[1439]Re: 今ごろですが軽く報告を・・・ タニサボ  
 
 白い株はたぶん溶けてダメになると思います。病気ではなく色素がないので成長しないと思います。斑入りの株によく出る現象ですね。兜の場合交配が何代もしてますので時々白子がでます。
 
[2007/02/02(Fri) 08:19]



[TOPへ戻る][最新][95][94][93][92][91][90][89][88][87][86][85][84][83][82][81][80][79][78][77][76][75][74][73][72][71][70][69][68][67][66]
[65][64][63][62][61][60][59][58][57][56][55][54][53][52][51][50][49][48][47][46][45][44][43][42][41][40][39][38][37][36]
[35][34][33][32][31][30][29][28][27]






Powered by SpaNavi_FreeBBS
uid= yukipapa